2015年11月1日日曜日

財産を胸に

突然ですが、
年金の死亡届は2週間以内ってご存知でした?奥さん。
厳しいよね、こんな時に寝込む時間もないんだもんね、
(ほんとに寝込んでしまった方や、高齢の一人暮らしの方は
どうされてるんだろう、。)
戸籍謄本だってうちは取り寄せですよ、時間かかるかかる。
皆さん、こんなタイトな期限で本当によく乗り切られていると思います。





自分の心を客観視すると、
ほんとに自分が全て悪いんじゃないかと感じていたり、
自分が救世主なんじゃないかと思ってみたり、
まぁ、これを情緒不安定というのでしょう。笑


闘病中の栄養源であった お仲間ブログの数々が、
今はピリピリチクチクと胸を刺すから不思議。
私の大好物であった「共感」が自分を刺激するなんて、
初めての感覚です。

逆に、
肌の温もり、想いのあたたかさ はこれまでにないほど
芯に沁み、包まれます。

私、あのハグ祭りのおかげで あの夜を一睡もせず乗り切れたのかも。
みんな、一緒に泣いてくれてありがとう***
思いっきり抱きしめてくれてありがとう***


今回本当にたくさんの方からエールをもらって、
母が小規模なタレントのようでした。笑
こんな経験もそうそうさせていただけないでしょう?
必死のパッチで綴ると、ミラクルが起きるんだね?お母さん。



今回、母のことを機に、
紹介したい人、会ってほしい人と 再び繋がれたのはとても嬉しかった。
全員ではなかったけれど、
自分の頭に常にある大事な仲間もしっかり確認できて幸せでした。

母に、難産でも頑張って産んでもらったお蔭で、
私はこんなに多くのお仲間と出会えたんだなぁと。
例えお顔が見えなくても、母を想って寄り添ってくれた方々、
あたたかいギフトもたくさん届きました。
(親戚には心配されましたが。
理解してもらいにくいよね、このステキすぎる関係。笑)

その存在そのものが、私の支えです。




それでも、
十数年ぶりに この疑問と再会して
まいってますの。


“ところでなんで修行せなあかんの?”




むかーし、
19歳で第1波が襲ってきた時も同じことを思いました。
(↑成長してないなぁ。笑)

“若いうちは苦労を買ってでもしろ”

なんて、
あちらの世界からみたら大きな間違いらしいけれど(笑)、
19の頃は、大変な道を歩むことも必ず自分のためになるんだと信じて、
結局身体を壊し、半周もしないうちに、
この疑問に苦しんだんでした。

“なんで生まれたら修行せなあかんの?
それが何だというの??”



その後の第2波も、
ぐるっと頑張ってみたもののやっぱりこの疑問に返ってきてしまって。


“Why???”


自分の病気にはなんとか潰れずに済んだけれど、

友の身に降りかかった突然の悲しみや苦しみ、
結婚早々 遺された時間の残酷さ、
予期せぬ難病、
早過ぎる病死、


遺された者や、
未来があまりにも過酷であると分かった者は、
それでも生きなあかんの?と。


「それでも生きて、」とは 私にはとても言えなかった。

あまりに厳し過ぎて、
人生が恐くなったのを覚えています。




そして今です。


“なんで修行せなあかんの?
なんのために?? 偉大なるあっちの世界のために??”


ほら、ただいま。^^; (真面目か!笑)


こうやってグルグル同じところを回っているのを
今頃 母も見ているでしょうか。


人間らしくて良いでしょう。笑


私を揺らす言葉に出会う前は、
静かに時間をかけて色々な事を咀嚼していこうと
思えたのですが、
人生、そうスムーズにはいかないよっ
て事でしょうか。

まだ迷子。笑



でも今日、友人が言ってくれました。

「お母さんの娘で良かった♪って想える事も、
生まれた理由に繋がる素敵な事やん」と。


ありがとう***


母の娘に生まれて本当に良かった。
この想いは、これまで母と過ごした記憶は、私の財産です。


2015年10月29日木曜日

ブラックサンダーで乾杯

私は冷静だから大丈夫だと勝手に判断されるとコマーール。
>おばちゃまたち。笑

けれど、あてにできるのはやっぱり自分だけで、。
順序をアレコレ考えて、母の手続きに走る日々です。

この町にいる限り、
家もスーパーも、銀行も、
どこへ行っても母の姿が蘇ります。





震災以来、
自分の要求は自然と消えたし、
(元々そんなにありませんでしたが。笑)
自分の事は後回しで過ごす事に慣れていました。

生活が大変で、年相応?の欲しい物も
やりたい事も、行きたいところも特にはなく。
仕事をしなくちゃと無理する毎日で。

ずっと母と二人三脚でやりくりしてきたから、
何としてでもこっちで幸せになって欲しかったのに。

私はあなたを少しは助けられていたのでしょうか、?




お母さん、
ほんまなの?

そっちでその人に話したの?

娘の私の体が原因で逝ってしまったなんて
私が一番崩れるような方法と知っていて、
ほんとに選んだの、?

伝えるなら、違う方法が良かったよ、

お父さんにはやっぱり、
そんな話に惑わされて自分の人生を振り回されたらアカンと
言われたよ、


もちろん、
“通常”の反応だし理解できる。

私だってもちろん、
何もかもが衝撃過ぎて(笑)どうなの?状態だからね、

それでも、
この事態に舞い降りたメッセージに
またまた気力の骨粗しょう症。笑



最初から私の想いは叶わないと決まっていましたか?
だとしたら、
この1年半のあの体験も、あの出会いも、
ただ私をえぐるためにあったのでしょうか、?
それでも自分を責めずに幸せに生きろと?
そっちの世界はそんななのかしらね、?


私は、癌なんて既に恐くない。
たとえそうだろうと、治す方法を学んだから。

でも自分の人生を生きろと言われても
さっぱり。。


長生きはしたくないけれど、
もしも私にあなたが宿ってくれるならと
少し目的ができた矢先、
そのメッセージを背負って、病気と闘えというのかい?

そんな殺生な。


取り敢えず、タイミングよくドックを予定していたので
行きますが。笑
(↑歳も歳です。はい。笑)





私は、感情の中でも苦しみは
少なくとも一晩寝かせて文字にするようにしています。

ほら、暴走しそうですし。笑



数日置いて、
何となく自分の感情を受け止めてやれるようになり、
こんな苦しみもそうそうないのだから、
記録しておこうと思いました。
(↑記録魔癖がこんな時にも。。)

母からきちんと聞けるまでは、
母の言葉で流れてくるまでは、
この苦しみは消えないでしょう。

共感も、体験談も、
この場合には救いにならないと知った、

ただただこんな時は、
抱きしめてもらうに限ると。

そして温かい存在の数々に心が触れることだと。


あぁそうか、
こんな思いをしている人に
どう手を差し伸べてあげれば良いかを
今学んでいるのね??


全てに心から感謝できるようになるには
まだまだ修行が必要です。







毎週金曜の仕事帰りに、
スーパーで母と待ち合わせをして
(あの時は私のほうが歩けなくて。レジ前で待ってたな〜 )
あのお決まりのテーブルでブラックサンダーを一緒にかじったよね。
週末の30円×2。笑

今日は久々にそれを購入し、
母にも供えました。



あやしいテーマは
やはりあちらのブログでと思いますので
ここらで・・・と言いつつ、

ローソクで練習中です、という事だけご報告。^m^


「今、ここに居ますか?」と聞くと、

炎がビュビュビュっと横に揺れます。


よしよしその調子。
お母さん、頑張って上手になってね!笑



2015年10月20日火曜日

ずっと愛しています

どうすればあなたを感じられるだろう。




私より先に寝ないでください。
私より後に起きないでください。
今、1人にしないで。
(関白宣言。笑)





母が、先日青い空へ旅立ちました。

腎・肝 と改善し、
腹水はキツいものの、
本当の寝たきりにはならず、
最後まで口からものを入れ、
死にものぐるいで2本足で立ち、おトイレにも行きました。
(母のお尻を初めて拭いたなぁ)

やはり癌による苦しみはなくなっていたようで
◯ルヒネも、点滴も、輸血も一切せず、
最後の最後まで自宅で過ごしました。^^
(それでも朦朧とはしていましたね、)



前日、不思議なご縁に導かれ、
姉と商店街を走り抜け調達した漢方薬。

玄米クリーム、人参ジュース、鶏の皮は×。
ヨーグルト、果物、野菜(アクのないもの)、白米、煮干し等のカルシウムは◯。

信じてすすめていた方向をバチンと裏返される診断でしたが、
それでも今はこれに従えば間に合うと思い
煮出し用のホーローやかんも抱え走りました。


痩せこけ、目はうつろ、
呼吸も苦しそうな母を見ていてもなお、
大丈夫だと信じられた私達姉妹は、
まわりから見れば病的だったのでしょうか?笑


予想外に漢方薬を楽しみにして
しっかり飲んでくれたものだから、
これだ!!!と思いそれぞれの家へ一旦帰宅したのです。

「しんどい?」と私達が何度も聞くものだから
「しんどかったら言います」とピシリ。笑ったなぁ〜

手を握る力もしっかりあったし、
心配せずに帰宅したのです。

あれは何だったんでしょう?




その数時間後、
母は誰にも瞬間を知らせずに逝ってしまいました。

息を確認できたのは夜中の1時だそうで。
父が膝に母の頭を乗せ、
体をあたため摩ってやったら
少し呼吸が落ち着いたようで、
ソファベッドへ戻したのが最後でした。

寝不足が続いていたこともあり、
父が次に目を覚ました6時前には
母は冷たくなっていたのです。

嘔吐物があり、
吐血というよりは最後に飲んだ漢方薬かなぁ?と
のちの検視。
表情はやっぱり苦しそうだったかなぁ、、。



お腹はまだあたたかかったですし、
私達は必死で心臓マッサージを続けました。
救急隊員がかけつけてくださってからも
近所迷惑も考えず呼びかけ続けましたね、



だけど、
遅かったみたい。




どうしてだろう?って、
どうして母は誰にも知らせない
このタイミングを選んだんだろう?って。

絶対にないだろうと思っていたこの展開に、
まだ整理がつきません。


今でも、
癌による死ではなく、
痰などによる呼吸困難が原因ではないか、
なんて思っているんです。

ですが死亡原因はもちろん「膵癌」と書かれます。
こんなだから、統計では5年生存率2パーセントなんて
言われてしまうんですかね?
本当のところはどうかなんて、分からないのにね。





どうすればあなたを感じられるだろう。

最後まで騙し続けた私達の愛に、
母は最大の愛で裏切り返してくれたのだろうか、?



スピリチュアルな親戚(笑)によると
母の時間は
どうも2時半頃ではないかという話ですが、
まだ母からのハッキリとした返事(笑)がないの。



直後の顔から比べると、
日に日に仏顔になっていく母。
面影はなく別人でした。

お湯灌ではVIPなエステを経験☆
全身を綺麗にしていただき、
素晴らしいお仕事を目の当たりにしました。



卓球仲間にも見送られ、
皆さんからの涙を受取り、
母は雲ひとつない青空へと旅立ちました。






一番守りたかった人を、
私は守り抜けたのでしょうか。

1年半、母のために生きて来たようなものだから、
自分がこれからどんな風に変わってゆくのか
まだ想像もつきません。

言えることは、
「ずっとずっと愛しているからね♡」


できなかった事を悔いるより、
とにかくたくさんの「ありがとう」を伝えなくっちゃ♡

お母さん、
私はあなたの娘で幸せです♡




これまで、
闘病記事を見つける度に、
トップページをすぐにチェックし、「今」を確認してきました。

残念ながら多くのブロガーさんが、
「ご報告」と、旅立ちを綴られているのです。

それを目にする度に、
胸が歪むような不安にかられたものです。


今度は私がそんな記事を書く番に
なってしまいました。
ごめんなさいね、。




私達親子へ、
たくさんの励ましやお耳ダンボ情報をいただき
本当に本当にありがとうございました。
(コメントやメッセージのお返事が遅れており申し訳ありません)

ここで得た温かいご縁のお陰で、
Charmは走り続ける事ができました。

空は繋がっている♡



まだまだ修行中の身、
肉体を離れたほうが、現世よりも何倍も愛に満ち足り、
自由自在であるというけれど、

あなたを感じる事ができないうちは
やはり寂しく、
あなたを感じられない事が恐ろしいのです。


少しでいい、
少しでいいから、
ローソクを消す練習から始めてみてねお母さん。笑
(YESならそのまま、NOなら吹き消して。^w^ )




2015年10月14日水曜日

生きる力を振り絞る —空が教えてくれたこと—

コンニャク湿布に、ビワエキス温熱、
天南星湿布に、彼岸花根・唐胡麻の湿布、

色々と試しておりますが、
母の腹水が引きません。
(日によって、お腹が硬かったり、少し柔らかかったり、。)

尿や水便の回数は、彼岸花根湿布後に顕著に増えてはいます。



あっちこっちに手を出す、
よくあるパターンにはまってしまっていますか?私。笑

でも、これが必死な人間の行動の自然な流れなのかもしれません?



今では、上半身を起こす腕の力も落ちていて、
おトイレまでも大変です。

それでも、手を貸し過ぎず、

しっかりと息を吐いて、
しっかりと足腰に指令を出して、
トイレまで歩くんだと掛け声を掛け、
(「よっこらしょ」の「よ」で、
脳は反応すると聞いた事があります。)

両足をしっかり床につけて、
ゆっくりでも、毎日のおトイレの往復だけで
数十歩は歩いているでしょう。




どうしてやれば良いかと、
ふと原点に戻り、最初に私が「気功」というものに
出会った漢方薬局へ再び問い合わせをしてみました。

不思議な力ですが、
あの日から始まったんですもの、
そちらの世界。(ってどちら?笑)



「腹水の本当の原因は何ですか?」

お答えは、
「一番は肺の機能低下」との事でした。



肺転移は確かに昨年のデータに出ていたし、
そのせいかしらと 聞いていて息が苦しくなりましたが、

「癌による腹水というより、
肺の機能低下により、全体の水分代謝が落ちている事が一番の原因」

とのお答えでした。

漢方では、
肺は、基本の呼吸以外にも、皮膚呼吸、全身への水分代謝、免疫、
など、かなり広範囲に指令を出す部位とされているそうです。


肝心の癌自体は、
以前より進行しているし、
腹水もかなり厳しい状態という事でした。
(これが寿命を縮めてしまうと。)
でも、
現段階では、癌が暴れているわけではないようなのです。


もちろん、
あの日の壮絶な排毒(嘔吐)が、癌の死滅を意味していると
信じたいのですが、
死火山だと断定できる日まで、
癌細胞というのは日々生まれるものでしょうし、
免疫力がなければまた増えてしまうでしょう。

それでも、
今、暴れていないのであれば、それは朗報なのではないか?と、

空に問いかけ(笑)、

母に話してみることにしたんです。

良い事だけ。笑


進行しているとはもちろん言わず、
腹水の一番の原因が「肺の機能低下」によるものかもしれないこと
肺の機能が落ちると、酸素も行き届きにくくなり、
呼吸だけでなく、精神面にも影響すること
胸水はなく、腹水だけということ
癌は暴れてはいないこと



だからこそ、
今、奴らが大人しくしている間に、
免疫力をつけ、体力をつければお母さんの勝ちよ!と。。
信じるか信じないかはあなた次第(笑)やけど、
もし癌による腹水でないのであれば、これはかなりラッキーでしょ?と。。
肺の機能を高めてやれば、
呼吸も楽になって、お腹も身体全体もきっと変わってくるんちゃう?
お母さんが自分でよし!と思わんと力は出んよ、
まだ確実なデータが出るまでは何も分からへんし、
もちろんみんなも不安やけど、
元気になっている人はみんな、コツコツ食べて、動いて、を続けてはるよ、
1メートル歩くのに1時間かかってたような人も、今は元気になってるよ、
しんどいと止めてしまったら良くはならんけど、
やめずに続けて行けば絶対に変わるよ。

お母さんは寝たきりになんてならんよ、
お母さんはちゃんと動けるから大丈夫!

これからは肺のことも意識するようにして、
機能を上げてやるためにも上半身のストレッチから少しずつやってみーひん?

これまで通り、
奴らの餌になるブドウ糖はできるだけ控え続けて、
ビタミンをたくさん摂って、
(酸性、アルカリ性の話を再び加える)
コツコツ食べ続けたら血も増えるし絶対変わるよ!

お母さん、動きたいって言ってたやろ?(頷く母)
また食べたいやろ?(頷く母)
蟹旅行 行くんやろ?笑(頷く母)




関西弁丸出しでございますが(笑)
こんな感じで、
こんな感じの2〜3倍の熱弁をしまして、
まぁ、こんな時は毎回スラスラと言葉が出てくるので
やっぱり応援されてるんだわ!と感じるのです。


違うかもしれない、
でもココまで来たら、
良い事だけ利用して、
本人の気力をどうにかして引き上げたい、
だって気力が全てですもんね。



どう話そうか迷っていたのに、
空を見上げたら、
やさしいブルーが私を不思議なくらい安心させてくれて、
「大丈夫!」と言ってくれているようで
涙が出たんです。
(スーパーの帰りに。笑)

これまでも何度か色んな説得をしてきましたが、
毎回体も熱くなるんですよね、
誰かが後ろから力をくれてるのかしら。
この事態でも、
気功師さんのお話から良い事だけをすくいあげている
自分の都合の良い頭にビックリした昨日でした。汗


母の胸にどこまで響いたかは分かりませんが、
しんどそうにしながらも頷き、
昨日は一昨日よりは食べてくれましたし、
3食の量はしれてますが、その間にブドウを摘んだり、
TGGヨーグルト(あぁ、ついに!笑)を食べたり、人参ジュースを飲んだり、
母のほうから指示が出るくらいでした。

今でも、
排泄が無事にあったらその度に「ありがとう」。
口から食べられる事に毎回「ありがとう」。
食べながら、体の血となり栄養となってね、と呼びかけ、
母がしんどい時は、私が横でさすりながら
ピーチクパーチク呼びかけております。笑



もうアカンかと思っても、
まだこうして心でガッツポーズをさせてくれるということは、
やっぱりまだまだ、頑張れるという事ですよね、


本当に、本当に有り難うございます。

空にありがとうを言い、
泣き続けた昨日の昼下がりでした。笑





「命」の力をなめんじゃないわよ!と
再びエンジンをかけて震えております。

みよ!10月も上旬突破!

母は生きています!





今ではたくさんの方に、色々なアドバイスや情報を頂くようになり
この弱小ブログに温かいエールが積み上げられています。
なんて有り難いことでしょう、、

私達と一緒に、
母の力を信じてくださりありがとうございます。

ヨロヨロしながらも、
発信を続けていて良かった、;;



なかなか綴る事が追いつかないのですが、
TGGヨーグルト開発(笑)のその後も、
またレポートできればと思います。^^




2015年10月9日金曜日

見た目に惑わされるべからず!

膵臓癌末期で、
余命宣告(化学療法を受けて)8〜10ヶ月と言われていた母が、
まさかの大量排毒を経て、1年半生き抜いていること。

これはやはり5年生存率5%未満の狭き門を突破できるという
希望のレールが敷かれているのでしょうか。




でもね、母の変わり果てた姿は、
私達を弱気にさせます。

話すこと、
笑うこと、
食べること、
歩くこと、

こういった生きる姿がこんなにも変わってしまうものかと

「いのち」のラインを意識せずにはいられません。


私は早いうちに「尊い命」を見て育ったので、
それ以来、これらを当たり前だと思った事はありません。

でも、これらが揃っていることが普通(健康)なんだなぁと、。





母と比べると、
痩せ細りはしたけれど、祖母の元気さに改めて驚きます。

祖母が愚痴る「食べられなくなった」「歩けなくなった」は、
母よりも数倍パワーがあるということ。

その現実が私の思考を襲います。



長引いている腹水のせいか、
母の体力がどんどん落ちて行きます。

でもね、テレビのグルメ映像には「食べたいな〜♡」って反応しますし、
新聞の温泉ツアー広告には「行きたいな〜♡」って呟いています。笑

腹水が引けば、少しずつ体力をつけられると信じています。

そのためにも、早く!早くなんとかしてやらなければ!
母の見た目に惑わされてはいけない!




就寝中に足裏に貼る「天南星」湿布は、
連日貼り始めて1週間になります。
毎日、シャーシャーの水便と尿を繰り返しています。

確かに、お腹の膨らみが下へ降りている感じ。
本人も胃の圧迫がなくなった分、楽になったと言っています。

でもそれでもまだまだしんどそうで、
おトイレに立ち上がる以外は、動くのが厳しい状態です。

一時、利尿剤も、ウルソもネキシウムも全部服用を止めていましたが、
ウルソ以外を再開。(これは母の判断に任せました。;;)



次に試すべきは「彼岸花と唐胡麻」の湿布です。

これも先人の知恵。
伝わり続ける以上、意味があるのだと思います。

皆さんの情報を元に、頑張って作りました。


後ほど、良いご報告ができるといいな〜☆





さて、飲み始めて1週間のヘム鉄サプリ。
まだ変化はありませんが、
こんな記事が・・・。

「がんの親玉」鉄分除去で抑える…根本的治療法、開発の可能性

鉄の過剰摂取に注意とな・・・



なんとかリベンジしている豆乳ヨーグルトについても
こんな記事が・・・。
・玄米からの豆乳ヨーグルトづくりについて注意
(個人さまブログなのでリンクは控えてタイトルのみにしています。)

美味しく作られている方も多い中、
なんとなく未完成が続いている我が家のTGGちゃん。。

きっと何かが違うのでしょう。。

育てているのは乳酸菌ではなく・・・?




変わらず、情報に振り回される日々です。笑
精神に余裕がないので非常にキケン。

どうか母のためになる方法を選んで行けますように。。




2015年10月4日日曜日

目指したい自然(免疫)療法の書籍リスト

なかなか大きな書店まで行く体力がなかったのですが、
なんとか頑張って行って来ました!

あぁ、やっぱり本屋さん大好き。
住み着いてもっと勉強したい。。笑




自分のメモのためにも、
購入したもの、今後購入したいもの、
もう一度立ち読みしたいもの(コラ)を
リストにしておこうと思います。


あぁ、知識がぐんぐん入る脳ミソぷり〜ず〜〜笑





植物性乳酸菌の力で腸キレイ TGG(豆乳グルグル)ヨーグルト




体が元気になる乳酸菌の摂り方




クエン酸で医者いらず―新健康法




体と心がよみがえる ビワの葉自然療法




自然療法が「体」を変える (知的生きかた文庫)




食生活が人生を変える―細胞が活気づく“自然療法"の知恵 (知的生きかた文庫)




東洋医学の難しそうなタイトルが並ぶ
神秘ゾーンにも、初めて長居しました。笑

興味が溢れてドライアイ。
そして腰砕けそうなくらい疲労して帰ってまいりました。汗^^;
上記リスト以外にもまだまだ読みたいものはありましたが、
タイムオーバー(母の元へ玄米スープ作りに行かねば)& エネルギー切れ〜 

まだまだ、重力に弱いままです。。。
ブラリでも歩けるようになって感謝ですが、
自分の体力のなさを再び痛感。。
いえ、それでもあの時に比べたら100倍元気ですが。笑

人間、自分のためより、
大切な誰かのためになら頑張れるように作られています。^^




2015年10月2日金曜日

自家製豆乳ヨーグルトに挑戦するも・・・

このところ私自身のパワーもダウン気味なので、
母のための食養は色々トライできていないのですが、

腸のためにも豆乳ヨーグルトは作ろうと
先日準備してみました。
(教えていただきありがとうございます♪^^)


が、。。

2日経たないうちに、表面がピンク色に。。


えーーーーっ、
カビですか、?

容器も熱湯消毒したけど、ダメでしたか?


T^T


種菌が完成したとしても、
その後の管理はどうすれば良いのかしら。。
まだ理解しきっていないのにやってみてるオチ。。本屋へ行こう・・・汗



ヨーグルトや脂ものなどは、胆汁がよく出るから控えてくださいと、
最初のステント処置の際に言われました。
(入院中の膵臓食にはついてたけど。。)

乳製品は婦人科系疾患にはおすすめできないという情報もあり、
あまり摂って来ませんでしたが、
自家製なら余計なものも入ってませんし、
腸を優先すべきとの直感。

うまくいきますように☆
(え、とりあえず、初種菌は処分すべし、?;; 笑)




9月もクリア!数値改善♪ 腹水=末期ではありません!

先日の検査も、
ヒーヒー言いながら連れて行きました。
(本人が行くというので☆)

途中でたまらず車椅子移動にし、
それでもたまらず、結局ベッドで横にならせてもらうことに。。

主治医達も、「また来たんか」ではありませんが(笑)、
そない無理して来んでも、往診してもらえばいいのに、と
思っておられるでしょう。
もしくは、両足ついてるかどうか確認?!みたいな?^^;




でもね?
検査数値はさらに改善されていました♪

脱水症状後、不全寸前と言われていた腎臓数値は
じわじわと良くなって来ていましたが、
ついにメインの2つとも正常値に!

肝臓の数値も良くなってきています。
膵臓からのアミラーゼもしっかり出ています。

今のところビリルビン値も安定しているし、
治すべきは貧血値!
そしてアルブミン値!
(主治医は2を切っていないからなんとかセーフと言われていますが)



そこで、
ご縁のあったヘム鉄サプリを試してみることにしました。
さらに心強いご縁のもと、
鉄欠乏症が腹水の原因(胃の毛細血管から水分が滲み出る状態)に
なっているかもしれないと教えていただき、
(肝臓転移云々の主治医の見解はいかに?数値が良くなってるから
お考えも変わったかしら??何もおっしゃいませんが。。^^;)

普通に考えても貧血はしんどいだろうし、
ここは、すぐにガツガツ食べられない現状をみて、
サプリの力を借りてみるのが良いのではと思ったんです。

本人も乗り気なので、
様子を見てまたレポートします。^^



この間にまた不思議な事がありました。
またあちらへ記します。



ねぇ、お母さん、
このところのワイドショーから守るのも大変なんだよ?笑

「最期は腹水が辛くて」なんて、絶対に聞かせたくない!


腹水=末期 ではありません!


色んな腹水があります。
腹水と聞くだけで顔が曇る医師達に
何度不安になったことか、。

まだまだ負けません。
母の腹部に注がれるエネルギーを信じています。


リンパマッサージに足つぼマッサージも再開させ、
さらに胃の六つ灸を久々に押してみるとやはり痛い様子。
これを押したり温めたりした後に、足つぼを押すと痛がらなくなりました。

お?♪ 良いんじゃない?♪
(本人はまだフラフラですが。。)




9月もありがとうございました。
往診の先生に言われた「9月」のカレンダーも、
無事にめくることができました。

10月もコツコツまいります。^^




2015年9月26日土曜日

野菜さん達よ、居てくれてありがとう。笑

さて、絶不調なCharmちゃんの小言も綴ったりしながら、、^^;

再びここへ戻る、っと。笑




母の元気が足りましぇ〜〜ん、。


そこで、聞いてみました。
マッサージしながら、現在の心境を。


「ネガティブ半分 ポジティブ半分」


だそうです。
うん、半分でもポジティブがあって良かった、。。


しっかり便が出てくれると、
よしよし!大丈夫!と思えるようで、

腹水や、自分の体を見るとまた
治るんやろうか、、と不安になるそうです。

そらそうです。
当たり前ですよね、。
だって、
先日の訃報ニュースのあの方よりも
母の痩せ方のほうが進んでいるんですから。。




あの日のウソみたいな完璧な精神状態は
やはり、副腎皮質ホルモン剤による作用だったの、、?
食事も物足りないくらいで、
これからCharmの言う通り栄養を摂ってがんばろう、
この体験を2人で綴ろう!

とまで言っていたのに。




母の食事量はまだまだです。
腹水の加減もあると思いますが、
食べたくても、入らないのだそう。
(胃も小さくなっているでしょうけど。。)

後にまたまとめます、
生玄米粉で手作りした玄米クリームは、あまり好きではないようで
嘔吐もしたので少し休んでいましたが、
1日置きに、1食でも挟んでみてます。。。
(あのザラザラ感がダメみたいなので、うっすーくしています。。)

それ以外は、市販の玄米クリームか、
仕方なく白米粥を作っていますが、
お茶碗に3分の1程度。

サラダは
大根、キュウリ、人参の千切りに胡桃をトッピングして、
ゴマドレッシングで食べていますが、
それもほんの3〜4口かしら。。
(ブロッコリーも温野菜サラダにしたりします)

魚は鯖やさんまを少し。
大根おろしはたっぷり用意しても
辛くて食べてくれませんが。。
(このおろし、消化酵素たっぷりで是非とも食べて欲しいけれど、
おろして10分もすれば酸化してしまって台無しなんだとか?
でも置いておいたほうが辛みが和らぐのだけど、、
冬大根はよカモーーン!笑
冷凍が良いとか悪いとか、もう自分で栄養成分計れたら良いのに。)

蜆のお味噌汁は、亜麻仁油もたらしているので
お汁だけでも飲んでくれると有り難いです。
蜆は10程入れていますが、半分はつまんでくれている感じ。
具には、玉ねぎ、キャベツ、根菜、海藻、豆腐、を
ローテーションしています。(私の気分で。爆)
出汁は市販のものを使わず、
いりこをまんま粉末にしてパッパ。カルシウムよ、届け〜!笑

常備しているおかずは梅干し、昆布の佃煮、
大豆の煮物(これは昔サイコロでご紹介したアレです。
もちろん今は白砂糖は使わず、てんさい糖で。みりんは使いません。)

ホウレン草の胡麻和えや、
根菜の煮物、
ピーマン、キャベツとちりめんじゃこの煮物、
これらもよく作ります。
他にも作りたいけれど、パワー不足で追いつきません。。

あと、トマトは毎食です。
最近、トマトが一番食べっぷりが良いので、
(プチトマトですが)嬉しくなって準備してしまう。。笑
皮ごと食べたほうが良いのでしょうけど、
湯剥きしています。
加熱したほうが栄養価が上がるという情報と、
そのまんまが良い!という情報と、
色んなところで毛先を引っ張られて剥げそうです。爆



スーパーに行けば、
いったいこの中の何割が体に本当に良い食べ物なの?ってね。
自分の治療を開始する時も、ストレスになった記憶があります。
誰のためのスーパーなの?ってね。笑

あれもダメこれもダメ、
それを意識しすぎても体には良くありません。
(だって、自給自足でもしない限り、都会人には難しいですもの。
綾部のおばあちゃま、お元気かしら〜〜
この見解ともまた、今やってる事は違うのだわ〜〜 溜息。。。)


美味しいと感じて、有り難いと思いいただくこと、
これも忘れてはいけないなと思いますよね。

どこぞのお国だったか、かなり排毒力のある民族?が
以前に取り上げられていましたが、
排毒力さえあれば、そこまで過剰に意識せずとも
健康で居られるのにね。。
現代人はそれが出来なくなっているから病気になりやすいのよね。。




それでも、
変わらず思うことは、

この地球上に、
体に良い野菜が生きていてくれて
本当に有り難い!という事です。

ほんまにほんまにありがとう〜 ;;

って、
何を綴っているのか分からなくなりましたが、

食養の迷宮に入り込んだ主婦の小言でございます。。
(やっぱりここでも小言になってしまった、、汗)






2015年9月22日火曜日

生きるのに最低限必要な項目

母からのメールの返信がないと、
あれこれ考えてしまう癖が直りません。笑
(恋人か!ってくらい不安になったり。笑)



「ありがとう」は20万回を超えました。
(最近は、母の毎食分を管理しているので、
じっくり唱える時間が減ってしまいましたが。)

心から祈り、
心から信じ、
心から感謝する。

これをただただ繰り返しています。





母の体調はまだ不安定ではありますが、

少量でも口から食べられていること、
(食べたいという意欲があること。スイーツ含め。。汗)

自分でおトイレに行けて、排泄も好調なこと、

バランスの波はあるものの、眠れていること。



この最低限、生きるのに必要な項目をクリアしてくれている事が、
既にミラクルなのではないかと思うのです。

あれから腹部の痛みもありません。
(カロナール、クラビットは今月からもう飲んでいません)



最近は足の甲の浮腫みが大分改善されたので、
足裏マッサージも強めにできるようになりました。
(浮腫みがキツいと、マッサージのために手を添えるのでさえ
くっきり手型がいって痛がるのです。)

足裏には全身のツボがあると言われていますが、
以前から素人なりに押してきた箇所にも変化が♪


痛がらなくなったのです♪


リンパを流して、内蔵ちゃんたちの場所もグリグリ。
以前は痛がっていた部分を久しぶりに押してみたら、
イタ気持ち良いとのことで、
あら♪良くなった証拠じゃない??
(ま、全ての変化をまず良いほうに捉える癖がありますが。笑)

でも基本的に、
ツボ(合ってるかどうか自信はありませんが)が痛くないのは
良い事でしょう?専門家さま?

押している間は呼吸も安定していてウトウトするくらいですから、
良い時間だと捉えています。^^

この間↑、私は完全にマッサージ師になりきっています。笑
これも絶対に効果があるんだ!と信じているので。^m^
(本当は、以前にお世話になったゴッドハンドから
太鼓判をいただいた腕押しをしたいのですが、
何せ、細すぎて押せない、。;;
先生曰く、足の何倍も効果があるとの事で、これまでも
この方法で痛みや不快が和らいでいたのです。
これまた合ってるかどうか、先生と答え合わせをしないと分かりませんが。笑)



あぁ〜、早く体重を増やしてやりたいな〜、
まずは顔だけでも戻してやりたいのです。
鏡を見なくなったし、やっぱり笑顔がなくなったのは良くないですよね、。



さて、今夜も祈ります。



母の力は着実に、確実に、動き出している。
そう、心から信じています。



2015年9月20日日曜日

排毒 第2波!

再び、動くのもきつくなり、
呼吸も浅く、
息苦しそうにしている母を見て、
父は再び覚悟したと言います。



大丈夫
大丈夫
絶対に大丈夫



少しは鍛えられたはずの思考コントロール力。

大きな声で日々唱えました。

「母の体内で、今素晴らしい変化が起き続けています!」

そらもう半泣きですよ。



そしたらあの壮絶な排毒1波に続いて、
第2波がやってきました。

同じような色の嘔吐が1度、
便もしっかり、
で、そのあと また楽になったようなのです。

夜中に嘔吐して、朝まで寝られたようですし、
顔を見に急ぐと、落ち着いて座っていました。



あぁ、、良かった、。



嘔吐後に久々にエンシュアを飲んだようですが
受け付けた様子。
昨日の昼食からは少しずつ食べ始めてくれました。



癌の死骸掃除、
まだ続いているようです。

先日の血液検査では、
不全寸前と言われていた腎数値のひとつが正常値に戻っていました♪
蜆ちゃん達のお陰かも〜〜^^

やはり、腎臓からの浮腫みでもなさそう。



そもそも、西洋医学で病気と類されるものの殆どは
「血液」が原因でしょう?
そしてそれらを運ぶルートが大事でしょう?

必ず、必ず、ルート修正いたします!!





とまぁ、、
日々一喜一憂、たいへん、忙しいです。。笑

私の背中を押してくださる皆さんに
感謝申し上げます***



腹水の本当の原因は?

長い10日間でした。


生死を彷徨い、
癌を放り出してバンザイしたのも束の間、
前回の腹水よりは少ないですが、
母のお腹に溜まっていくお水たちが手強く、
この10日間だけでも色んな事を試しました。


まず、癌の肝臓転移やらで腹水が起きていると
主治医達は思っておられたようですが、
以前に書いたように(アレ?書いたっけ、?^^;汗)、
それだと利尿剤はここまで効かないとの事。

とすると、
肝機能低下による(低アルブミン血症)腹水、
という見解が一般的なようで。
あの日のCTでは、「肝硬変」もよぎったでしょうか。

でも血液検査上では、今のところそこまで悪い肝数値ではありません。
ALT(GPT)、AST(GOT)はずっと正常値、
γ-GTPは51。
ALP(アルカリホスファターゼ)はまだ500ありますが。

上記が良くても、
コリンエステラーゼ(ChE)が異常値だと
肝硬変の疑いがあるようで、
母の数値は確かに低いのでなんともいえませんが、
肝臓は機能してくれているとふみましょう。



そこで。
腹水を引き起こすアルブミン不足は、
アルブミンを作り出す肝臓がただ弱いからではなく、
別の箇所に問題が起きているのは??というお告げが。笑

高性能なIMRTといえど、
膵臓周辺のリンパ管なども損傷している可能性はゼロではありません。

確か、浮腫み出したのは、
IMRT(放射線治療)を受けたひと月後くらいからでした。

足だけだと、アルダクトンを1錠も飲めば引いていましたが、
お腹にまで来ると、ラシックスも合わせて2錠ずつでやっと、、という感じ。
しかも、1度目よりもやはり効きが悪いです。


低血圧もポンプ力という意味では
浮腫みの原因のひとつでしょうけど、
リンパ管自体が損傷していたら、
大事なアルブミンも漏れているのかもしれません。

主治医にチラリと聞いてはみたものの、
「リンパ管・・・」と呟かれただけで回答はありませんでした。笑

一般的に言われている腹水対策として、
「安静に」
「塩分摂取には注意」

と言われただけでした。


何せ、どちらの主治医も、今月が山だと思っておられるので
もう多くを語られません。^^;

母が 手を引かれながらも
きちんと両足で歩いて通院している事に驚かれている様子。
車椅子移動は、ステント交換直前で熱があった時だけです。

小さな小さな体で歩く姿は、
さすがに院内でも目立つようになりました。
この病院では、母のような状態の方をお見かけすることは
ほとんどありません。
皆さん、ふくよかだし、リッチな検査入院のためだけだったりと
(見た目で判断してはいけませんが。^^;)
とてもしんどそうには見えません。

ですから、
母を見て不安になる方もおられるかもしれません。
「私もああなるのか」と、。。(ごめんなさいね、、)

通常、母のような状態だと
とっくにホスピスコースなのでしょう。



そうはいくもんかーーーーーい。笑



えーと。
何を書いてましたっけ?汗
あ、そうそう、腹水です。^^;

利尿剤を服用しながら、
1度もやっていなかった、ビワエキスでのコンニャク湿布も試しています。
(これは気持ち良いようなので暫く続けます。^^)

「天南星(てんなんしょう)」という漢方の粉を
足裏に貼って寝る「天南星湿布」は、
1度しただけであまり気が進まない様子だったので保留。。。

血圧を上げるべく、
お塩を少し意識して摂るようにとも思ったのですが、
主治医に「塩分はダメ」と言われてしまったものだから
素直な母はスッカリ、塩控えめさんになってしまい断念。。
せっかく購入したのに〜〜 「ぬちまーす」笑

リンパマッサージは、私が居る間に2回、
鎖骨に始まり鎖骨に終わる 体の流れに驚きながら、
(毎回勉強になります。)
「ありがとう」を唱えてマッサージ。笑

くるぶしには確かに、リンパ液が溜まっているとみられる
色素沈着がありました。
足湯しているとめんげんとしても同じような症状が出るので
分かりにくいですが、、(今回、足指の皮もまたまた脱皮&再生)
今は少しずつ色も戻って来ています。




腹水のせいで、
せっかく戻った食欲も気力も再び落ち始めた母に、
何とか元気になってもらいたいと毎日祈り、
せっせと触れ続けました。

利尿剤は腎臓を強制的に動かすので、負担がかかるのですね、
東洋医学では、臓器にも心の役割分担があると言われています。
腎臓は確か不安やうつに関係していたかと。
さらに臓器同士にも関係があって、助け助けられを続けているんだそうです。
(サイコロネタで言うと、
婦人科が悪いのは腎臓をかばうせいだとも言われています)

もしかしたら利尿剤を服用し続けることで、
母のあのウソみたいに完璧だった精神状態(笑)が
落ち込み始めたのだとしたら、、

そう考えると気ばかりが焦り、
もう気が休まることがありませんでした。



数日、気力が落ち、食欲も落ちていた母ですが、
(また痩せたみたい、。;;)
ようやく腹水が少しずつ減り始めてくれて、
足はすっかりガリガリ(それはそれで。。TT)になったので、
思い切って利尿剤の服用を中止しました。
本人の意思です。
きっとこのタイミングにも意味があるのでしょう。


腕なんて、もう、親指と人差し指ですっぽり掴めるんですよ、
そう、親指と人差し指です。
GOOD!の指ポーズで、その輪を見てみると
直径5cm未満です。
恐ろしいサイズです。


この姿を見て、不安にならないわけがない。
母は、本当によく頑張ってくれています。
涙を見せず、生き抜いてくれています。


見ておれリンパ管!
必ず修復して復活するのだ!!





そして・・・
排毒 第2波がやってきました。

続きは次回に〜



2015年9月8日火曜日

腹水の傾向と対策

プレゼンタイトルみたいで懐かしいです。笑



果たして、母の腹水は、「陽性」なのか「陰性」なのか?
それによって東洋医学治療ではケア方法が違うらしく。。

情報網の海をザブザブ泳いでいると、
どんどん分からなくなり、何も出来なくなるというのが、
この世界の“あるある”ですね。^^;



お陰さまで母の快便は続いているのですが、
今朝は少しやわらかめ、2度目は水溶便だったようで。
(スッキリはしたみたいですが。)

利尿剤のアルダクトンとラシックスを飲み始めた影響なのか、
腹水を腎臓で処理しきれずに、便で出す事もあるのか、
ザブザブザブザブ(泳)。。



でもこんな情報を見つけました。
入浴後にすぐダルくなる人は「陰性」で、脱塩状態にあると。

先日の半身浴は20分浸かってもらいましたが、
ダルかったようなのです。

陽性の場合は、腹部の炎症も考えられるから塩分の摂取量には
気をつけなくてはいけないのかもしれませんが、
少しずつ粗塩をつまむようにしてからこの情報を目にしたということは、
正しい方向なのかしら。。



上が85程しかなかった母の血圧が、
昨日、上102、下60と ようやく上がってきてくれています。

ポンプ力、戻ってきておくれ〜〜



2015年9月6日日曜日

悪いんじゃない、弱いだけ。

さて、次の突破すべきゲートには「腹水」の文字。


また、膨れ始めました。母のお腹。

足のくるぶしにもぷっくりと。


前回同様、これは癌によるものではなく
肝機能の低下による腹水だと信じて。

アルブミンはまだまだ低いですし、
血圧も低いためポンプ力は弱い。
おまけに腎数値は、腎不全を免れたものの、まだ高い。。


でも腹部は温かく、
排便(普通色になりました)、排尿(こちらも普通色)はしっかりあります。

10日程前に出来ていた口内炎のようなブツブツも
綺麗になっていました。

そろそろ、
癌を飛ばした戦士、リンパ球達が戻ってきてくれたのかしら。



腹水には陰と陽があるようで、
陰は癌によるもの。お腹も冷たく、食欲もなく元気がないとか。
陽だと、お腹は温かく、比較的食欲はあり、尿の量は少なめで色は濃い。

うーん。
母はお腹は温かく、食欲は少し低下し、排泄量はしっかり。

うーん。笑
お腹が温かいのは、腹膜や臓器の炎症が考えられるとありましたが、
熱はないのよ、

うーん。どうなんでしょう。



玄米クリーム」を始めて約1週間。
しじみ汁も毎食始めてまだ2日程。

肝臓や腎臓の力になるにはまだもう少しかかるのかしら。

そもそも、栄養分って、
摂ってからどのくらいで活力(数値)になるのかしら。

あぁ、何もわかっちゃいない自分にガッカリ。。^^;

でも、調べる事が多過ぎて、追いつきません〜



母には、こう言い聞かせています。
「悪いんじゃなくて、今弱いだけ。」

弱い部分をケアしていけば、必ずバランスが整うと思うのです。

母も、
「負けたらアカンと思うから」と
不快なお腹を擦って頑張ってくれています。

ゆっくり、できる範囲で複式呼吸をしながら、
お腹の水分がしっかり循環して、膀胱がパンパンになって
ドバーーー!!と排尿できるイメージを
2人で描きながら過ごしていました。笑

そんな事をしていたら2度も排便。←効果大。^m^

持ち主からの体への指令は届くのです。笑



今日から、少し塩分を増やしてみようと実践開始しています。
血中濃度を上げるべく、
玄米クリームにも粗塩を少しふりかけてみることに。
(皆さまがおすすめのお塩がありましたら教えてください♪)



今日は、心配してくださっている卓球仲間さんからメールが来て、
「絶対卓球しに行きます!」と返信したようです。

「負けん気だけはあるから。笑」と。


そうよ、あれだけ大変な経験を乗り越えたんだもの。
絶対に大丈夫!

悪いんじゃない!今ちょっと弱いだけ!



2015年9月4日金曜日

末期癌からの「ワクワク」?!

浮腫みが気になるとブツブツ申してましたら、
たくさんのアドバイスに包まれまして、

そうそう、心配しすぎず、
出来る事をコツコツやるのみよ!と自分にもカツを。



母は今日も元気です。
そしてとても満たされている様子。
精神状態が100点満点なのです。
極限を経験したことで、
あらゆる事が幸せなのでしょう♡

見ているとこちらが励まされます。

「この経験を知ってもらって、勇気にしてもらえるよう、
何か始めようか」

なんて言い出すのです。

何かって、ナニ??

そう、ブログやら本やら、でしょうか。

完全に、完治&克服したと思っている証拠発言です。笑


もちろん、「もうとっくに始めてる・・・」なんて言えないわけで。^m^

このブログやあのブログはナイショのまま、
(タイトルがえげつなすぎる。。爆)
母と綴るブログはまた別に開設したいと思います。汗





今日も足湯をして上がると、
くるぶしの浮腫みはかなり出ていました。
1〜2時間置きに出ては室内で運動し、
私がマッサージをする、というのを繰り返しています。

今の母の腹水の原因は何か、を
考えねばと思いました。

いつもの、低アルブミンによる栄養吸収不足、だとは
思いつつも、奴らの存在を忘れられるわけもなく、、

ですが、「タンパク質だよ!」と背中を押していただき、
足りない「タンパク質」摂取のために
しじみの味噌汁を作りました。

しじみ、ってあまり買うことがなかったので、
扱い方から調べる始末。笑(ザっとは合ってましたが。。)

それにしてもしじみさん、
あなたって、スンバラシイ力をお持ちなのね?!

しじみについて、詳しく書かれているサイトを見つけました。


暫く、お味噌汁には入っていただきます。笑


砂抜きした後の保存は冷凍が良いそうで、
栄養素(オルニチンなど)が何倍もに上がるとか。

これから楽しみです。^^





母のお腹はまだウニョウニョ動いているそうです。
(そ、そんなエイリアン誕生みたいな事言わんといて、、汗)

鳴り方も元気いっぱいです。
これもきっと、細胞の生まれ変わりに必要な動きだと信じて☆



母の口から、マイナスな発言が一切なくなり、
眩しい、;;

今日は「ワクワク!」と、両手までつけて元気良く
これからの事を楽しみにしている様子でした。


まだ、主治医達の中では末期癌患者ですよ、

その母が、ワクワクとありがとうでいっぱいになっていますよ、

毎日感激で泣いてます。笑




2015年9月3日木曜日

睡眠力復活で免疫力もUP?

最近は両親の冷えとり靴下も持ち帰って、
自分の分と一緒に洗濯しているので、
ピンチが足りないくらいに干された大量の冷えとり靴下に
つくづく必死感。笑
知らない方が見たらビックリするでしょうね、^w^
(絹ですので、天日干しはしないため、誰にも見られませんが♪笑)



今日も母にはしっかり便がお目見えで、
まぁ、本当に驚きのサイズ(笑)です。


ですが、
今日は昨日の疲れが出たのか、
元気は元気なのですが、
下腹部に腹水の気配。。
足もくるぶし辺りが浮腫んでいます。

大丈夫かなぁ、、って
また手に祈りを込めて温めましたが。


まだ死骸が出きっていなければ、
処理に追いつかず腹水になる事もあると
前回書きましたが、
腎臓数値は以前より下がったもののまだ高いわけですし、
気になります。

足は、朝には引いているのですが。

尿もしっかり出ています。

でも油断なりませんよね。




それにしても元気で・・・♡

ふと、保険の契約書類の、
「85歳まで生きたら数百万円」という項目を目にして、

「おっ♪ 85歳やって♪生きようっ!貰おう!笑」と
気合いを入れたりしていました。笑^^;



睡眠はかなり質が上がり、
ぐっすり仰向けで眠れるようになっています。

痛みも不快感も腹部の宇宙空間も、
背中のピリピリもなく、
とても気持ちが良いようで、あぁ、ありがたや、;;

浮腫みよ去っておくれ〜〜



2015年9月2日水曜日

病を癒す、1日のはじまりに「感謝」する習慣

あの恐ろしい、袋一杯の嘔吐物に向かって話しかけたのを
思い出しました。

「ここに癌の死骸がいるんでしょ?」



恐らく奴らは大分出ただろうとは感じるものの、
今日の血液検査では、さほど喜ばしい結果は出ていませんでした。
CTならまだしも(死火山も暫くは映ると聞きました)、
血液検査はすぐに変化が出るんですよね??
リンパ球が減少しているのが心配です。
あっ、でも体重が31キロを超えました!^∀^



もう在宅ホスピスへ移行したと思われていたでしょうから、
弱々しいながらも普通に歩いて通院してきた母に
先生方は驚かれているようでした。

もう今週か、来週か、、なんて話になっていたのに、
母は「食べられるようになって嬉しいです♪がんばります♪」
と嬉しそうに色んな報告をするので、
先生も「無理しないでね」と言うのが精一杯なご様子、、^^;
(ま、私がまた裏で指示してますから、、
発言には注意してくださってるんでしょうけど。。笑)



検査後、さすがに久しぶりの外は疲れただろうし
スーパーの買い物は後にして一旦帰ろうか、と言うと
「見たいものもあるし、大丈夫。」と母。

結局、お腹空いた〜〜眠い〜〜 以外に不調を訴えることなく
最後までスーパーで買い物を済ませ、帰宅しました。
(感激してコッソリ録画撮影する娘。)



初めて食事制限がかかった昨年の春は
本当にしょんぼりしていたのですが、
今は、その制限が元気への道だと確信できているのか
私の勧めを素直に実践してくれ、イキイキしています。
(あっ、昨夜の白米粥は、二口ほどでしたが、
朝にもたれた感が少しあったようで、
「まだ食べたらあかんて事やね」と素直に捉え、考え直してくれました。
すばらしい、。。)






3日程前から、
『朝日を浴びる』感謝の時間を実行してくれています。

睡眠リズムも狂っていたし、
夜にしっかり眠り、朝に起きられる体に戻すためには
朝日のパワーが一番ですよね。^^

もう放射線治療から1年以上が経過したし、
部屋の中でいいから、朝日を少し浴びて、
目を閉じてゆっくり体温を上げていこう♪と。

こういう行動は、
心に余裕がないとなかなかできませんから、
今、母はとても良い状態なのだと思います。



あの状態からここまで辿り着けたのは、
やはり脳幹にサインを送ってくれるあの力のお陰なのかしら、、

こんなに不思議な事が突然やってくると、
まだ夢を見ているようで、フラフラします。笑



ですが、
私の思考が現実となりました。

私が思い描き、瞑想し、想像して何度も泣いた(フライング 笑)光景が、
今目の前にあります。

良くも悪くも思考は現実化する。

分かっているようで分からず、
信じたいけれど心から信じてこれなかった
昔の私とは違い、(啓発本なんて何冊手にしたかしら〜)
今は自分の想いを、希望を引き寄せる“得体のしれない力”を、
信じる事ができます。



もちろん、最終的には西洋医学側で数値化される事が
ようやくの「安心」になるんでしょうけど、。

リンパ球、戻ってこ〜〜〜〜い、><



2015年9月1日火曜日

末期癌完治に向けて、今するべきこと

今日も母はウソみたいに元気でした。

まだまだ骨が浮き出た小さな小さな身体ですが、
僅かでも、ウエストラインが違ってきたようです。

背中を毎日見ていますから、
肋骨の浮き具合はこのところ酷く、
押してやりたくても痛々しくて力を加えられずにいました。

それが、少し、骨が奥へ行ったような(笑)。。。

それに、手の甲に肉がついてきています。


え?手の甲から戻り始めるなんて事あるの、??


でも、確かに本人の言う通り、
手が変わって来ています。


何より、本人が自分の身体を見て悲観的な発言をしなくなりました。


ウソでも良いから、
「ふっくらしてきたんじゃない?」って体に声をかけてみて♪と
今まで言ってきましたが、
そんな簡単に実践なんてできないよね、、と
少し控えていたんです。



今日は足湯の合間に、部屋で運動もしました。

「運動しよか」と言うので、普通に。笑

久々の つま先歩き&かかと歩きです。

父と手を繋いで、ヒヨコのように続く母と私。

ゆっくり呼吸をしながら、ちょこちょこ歩き。

足を回したり、やさしいスクワットをしたり、


こんなに幸せな時間が来るなんて、。




さらに便も連日のようにお目見えです。^^

そして驚くのはここからで。。


昨夜は寝苦しくてなかなか眠れなかったというので、
痛みや不快があったのかと心配したら、



「夜ご飯が少ない気がする。」と。。。



ええええええーーーーー!@@


確かに、玄米クリームにお味噌汁におかずちょっとは
通常では少ないのですが、、
(昨日は鯖も少し加えました♪母の好物です。)


お腹が空いて、
明日のおかずはこうしようとか、ああしようとか、
考えてばかりいるようで、^^;
待ち遠しいとの事・・・

ええええええーーーーー!

嬉しさを飛び越えて、驚きのあまり笑ってしまいました。



そこで、、
ご相談です、、。


玄米クリームは朝昼にして、
今夜は白米のお粥を食べたいと言うので、
今日は許可(笑)したのですが、、
消化によく、満足感もある食べ方は
どのような方法があるのでしょうか、。

母の体内できっと素晴らしい変化が現実となっていると
期待したいのですが、
癌撲滅のための闘いはまだ続いているわけで、、
癌患者として、ブドウ糖をおさえ、栄養があって、
満腹感もある おかず、って・・・?

物足りないと言って暴飲暴食はもうしないと思いますので、
これは中から来るメッセージとして、
素直に受け取って大丈夫なものか、、
冷え取り体質になっているだろう母の体が、
固形物を望んでいるなら与えてやるべきなのでしょうか、

急に元気になってくれたものですから、、
戸惑って、食養の勉強が追いつきません、、汗





にほんブログ村 健康ブログへ

「ありがとう」開始!ついに奇跡のはじまり、?

以前から母にも話していた「ありがとう」の力

もちろん本人が言ってくれるのが一番ですが、
しんどくてなかなかそこまで引っ張ってやれずだったのです。

代わりに私が、母の体に向かって唱え続けてきました。
耳に残るよう、体中に染みつくくらい、
(そのうち、お経のようになって、両親ともスヤスヤ寝る、みたいな。。笑
私の「ありがとう」は何hzなんだろう?なんてフと考えたりしました。^m^
録音した「ありがとう」はさすがに気持ち悪かったのか
聴いてはくれていないようです。ぷぷ)




ここへ来て、

ここへ来てですよ?

もう、覚悟のみぞおちパンチばかりくらっている今にですよ?

母が自ら「ありがとう」を言い始めてくれたのです。



まさか言ってくれるとは思っていなかったので感激、、。

嘔吐が治まった時にも、母に言いました。
「治まってくれてありがとう、ってお腹に伝えなあかんね♪」

便が出た時にも、
「1回でも良いから“ありがとう”言ってみて♪
私は毎回、お腹さすってお礼言ってるねん♪」と。


その頃からでしょうか、

「体はちゃんと聞いてるよ」と勧めると、
「そうやなぁ、うんうん」と耳を傾けてくれるようになったのです。

おやすみのメールでも、
「寝る前と、起きた時に 唱えてみてね♪」と。


本当に辛くて口数も少ない時には、この声掛けは届きません。
だからほんの少しでも良い変化があった時に
チョコチョコと耳打ちしてきました。笑
強制はしませんでしたが、
あのメールの翌朝から、実践してくれていたなんて、。;;

と、届いた、、T^T





もしかしたら本当に奇跡が起きているかもしれない!と、
日に日に顔つきが変わり、細いながらも回復し始めている様子を見て
興奮と期待と不安とが入り交じっています。

昨日より一段と良くなっている今日、
体は食べたものでできている、ということを改めて実感し、
2人で過去を振り返り反省したりして、

「いや〜乗り切ったねぇ〜」なんて話していると、

「ほんまに辛かったわ、このベランダから飛び降りようか思ったくらい」と母。

母にしか分からない壮絶な時間たちが
すっかり過去の話となっていて・・・


アレ?


どうやら、あの激しい嘔吐のお陰で体が治った(治り始めている)と
思っているようなのです。



ヒエーーーー!!!
恐るべしミラクル母ちゃん!!!@@

冗談ですか?
冗談でしょう??
強気なのはこの一瞬だけですか??
武勇伝のように語る母を横で見ていて、娘、急いで出版の準備。
ってそれこそ冗談ですが。




歩くスピードが上がってきました。
呼吸が落ち着いてきています。
手を引いて一緒にトイレに向かう短い距離でも、
ひざを高く上げながら「ありがとう」と一歩一歩唱えて進むように。

「ひざも上がる上がる!歩けてる歩けてる!
ありがたやありがたや〜」

「かなりあやしいな、笑」って笑いながら。




次の通院も行くつもりらしく、
「お風呂入りたいわ♪」と言うので(においが気になるらしい)、
私もパンツになって補助する気満々でいたら、
一人で入れると、普通に入ってしまいました。
(娘は見張り番で、ドアの外。笑
その間、有り難くてずっと拝んでいました。)


久々の入浴はとても気持ちが良かったらしく、
お風呂上がりのエンシュアの飲みっぷりは
缶ビールかと錯覚するような光景でした。


毎食の玄米クリームは物足りない味でしょうけど、
本人にとっては、ご飯を食べている、栄養のあるものを食べている、と思えて
嬉しいのだそうで♪

「食べてる気がするわ、やっぱり全然違うわ♪」
と、スムーズに続けられています。

身体に良いと思って気持ち良く食べてくれるのが一番です。
こんなに有り難い事はありませんよね、;;


今日は朝から、
お味噌汁と玄米クリームの他にもトマトを4分の3たいらげ、
2度の便通もありました。


本当は往診予定でしたが、
今日は電話報告だけで済みました。




母の前では一緒に喜ぶ事に徹しているので
帰り道は感激で一人泣き。

油断せず、しっかり両足踏みしめてまいります。


母を守ってくださって、本当に本当にありがとうございます。




にほんブログ村 健康ブログへ

2015年8月30日日曜日

人参りんごジュース再開&玄米クリーム開始

母の朦朧から4日目の朝です。

日に日に、少しずつ、呂律が戻って来たような感じ。
(ちなみにソルフェジオは444を一旦お休みして、
528を耳だけにしています。っていうあちらサイドのお話。)



噂の時期が来ますと、
せん妄という症状が起こるそうですが、
そういうのとはちょっと違う感じ。。

発言内容は、辻褄合いまくりです。笑

少しまだボンヤリしていてボソボソ話すのですが、
野球の犠牲フライについて説明したり(笑)、
キッチンのどこに何があるかを的確に指示したり、
テレビを視て笑ったり突っ込んだり、
娘達の帰る時間を気にしたり。

普通でしょう?

でも心配ではあるので、
毎日折り紙的なもので指先を動かしてもらっています。
うんうん、初日よりしっかり折れるようになってる♪
(よくある、広告用紙で作る簡易ゴミ箱です、あれです。笑)




三年味噌で作ったワカメ味噌汁は
しっかり毎食続けてくれています。

受け付けなくなったリンゴもOKになったみたいで、
今は、極少量ですが、

リンゴ
トマト
キウイ

スイカ
ブドウ

とバラエティ豊富☆

色々といつもアドバイス下さる皆さま、
本当に有り難うございます。^^*



初日は、小さく刻んでいましたが、
しっかり顎も動かせているので、
もうすっかり普通サイズでカットしています。


私が作ったピーマンのおひたしや、
大根と人参の煮物もほんの少しですが、
食べてくれるように。^^



そして、人参りんごジュースも再開〜♪

自分から進んで飲むまではいきませんが、

「ちょっとまた飲んでみる?
一緒に飲んでみよっか☆」

と覗き込むと、素直に「うん」と。^m^


久々に皆で飲む人参りんごジュースは、
本当に美味でございました♪


これも少しずつ取り入れてみよう☆




昨日からようやく始めたのが「玄米クリーム」です。
腹水改善にも良いと知り、
以前から私が愛用しているお店に置いてあって、
1パックは試しに買っていたのですが、
なんと賞味期限切れ・・・^^;
(そんなに経ったのねぇ、。)

で・・・自分で食べました。^∀^;

味は、ほぼ無味無臭。。
(私が購入したのはオーサワさんの玄米クリームです。
常温で食べてもOKとありましたが、
温めたほうが食べやすかったです。)

おかずは昆布に助けてもらいながら
なんとか1パックを食しました。


母にはその半分ずつでも、
コツコツ摂ってもらおうと思います。




玄米菜食が良い!と言えども、
炊飯器で炊いた玄米を消化するのには
もう少し消化力が必要ですし(100回噛めとは言いますが)、
消化器に負担をかけずに腸に届くと言われている玄米クリームなら、
主食として続けられるのでは?と
かなり急いで買い込みました。
(愛用店では在庫切れだったのよ〜〜、、)


便通に期待、
母の腸を浄化するのだー!!!

って書いてたら、

出たー!!!
40cm!(あっ、詳細は要らん?失礼しました。)



母にとって便はとても重要なメンタルUPポイントなのです。
このお方(笑)が出て来てくださると自信がつくのです。



ありがとうありがとうありがとうありがとう〜





2015年8月29日土曜日

排毒中の脱水症状に注意!母の七変化?

こんなに苦しみ続けていても、

「お腹(腹水)は引いたし、贅沢言うたらアカンけど」

と、ポロリ吐く母の頑張りが、胸を締め付けました。





あれから、急変の激変です。


少し前にもあった大量の嘔吐がまたありました。
寝られ始めた矢先の、排毒大会。
丸4日は、1日に多い時は5回程の大量の嘔吐です。
エンシュアや、脱水予防にと飲んだOS-1(オーエスワン)
飲んだ直後に出てしまいましたが、
ビワ茶と白湯だけは受けつけられたようでした。


この小さな体のどこから?という嘔吐量。。
(有り得るんですってねぇ、、人間の体の70%以上は本当に水分で出来ているんだわ〜、汗)

色は恐ろしい黒ごまプリン色。。分かります、?伝わります、?
最初はうすピンクだったというので、
これが噂のソルフェジオ排毒?!と喜んでいたのですが、
2度目以降は、茶色だったり、グレーだったり、。
見た事がないような色を大量に、、です。
(黒いのは出血の関係だとはよく聞きますが。
つわりの方はグレー色の場合があるとかないとか。。)

でも、色々な驚くべき排毒例を調べているとこう思えるのです。

素晴らしい排毒が起きている! と。^^;



ごく一般的な流れでは、
この嘔吐は肝機能の低下なり何なりで、
何を食べても出してしまうのでどんどん衰弱し、
多臓器が弱って行く・・・
という感じでしょうか。

見た目だけでいうと、
主治医に言われた通りの事が起きているのに、
まだ、諦めずにしがみつく私達。

現実をそろそろ見ろよ、と言われるのが普通でしょう。

でも、ここでそう捉えてしまう事が
奇跡を呼び寄せるかどうかの岐路なんだと感じています。

ここで、
実に非常識に、見えない奇跡を信じること、
信じ抜くこと。

それが本当の、「信念は届く!」なのかと。



これは容易くできる事ではなく、
今までに味わった事のない苦しく厳しい壁ではありますが、
私達は何故だかこの道に導かれているのだから、
まだまだ突進せねばと思っています。





恐らく、母の体重は30キロを切りました。
人相も変わっています。

嘔吐や痛みが治まり、少しずつ寝られるようになったのですが、
体力が激減した事で、動く事が出来なくなりました。

実家には階段があるのですが、
これも、予行練習なしのブッツケ本番。
父と私とで、母を支えながらの部屋移動。

ほとんど話もできなくなり、頷く程度。

この気力のなさに私の心拍数は上がり、
また喉が乾くような苦しい感覚がありました。




もうこれは連れて行かねばと、
手続き済みの在宅ホスピス専門医院へ
なんとか初診に引っ張って行きました。
歩くのもやっと、。。

予想通り、覚悟の話もありましたし、
通常ならここで本当にその道を眺めてしまうのでしょう。


でもね、
ここでも私達は常識的な頭が働きませんでした。
(もちろん、脳裏の引き出しにひとつまみは収納しましたが。)


ですが、、ヒーヒー言いながら帰宅後、
意識は朦朧とし、目はほとんど開けてくれず、
話もできず(僅かな返事くらいはありました)、
薬を飲むのも大変でした。(呑み込めないのです。)
これはおトイレも無理だぞ??と。。

毎日メールをしたり、話をしたりする事は出来なくなるのかと、。



抱きしめてさすって話しかけて、
反応をしっかりキャッチして、
ひたすら祈り続けました。

恐れを払いのけ、信じる覚悟を必死に紡ぎましたね、

排毒嘔吐が治まったんだから、
後は少しずつ吸収すれば良いんだ!と、
三年味噌のやさしい味噌汁に、果物を少量ずつでも、、と
始めました。


そしたら、
案外、食べてくれまして♪

自分で口に運ぶのはしんどいけれど、
口に運んでやれば、しっかり咀嚼してくれる様子だったので、
これなら大丈夫!と、
まずはいつものスイカを小さく切ってパクパク。

味噌汁にワカメも入れて、スプーンで運んでやると
これも嫌がらずしっかり食べようとしてくれまして♪
(娘ガッツポーズ。)





朦朧としていた1日目に比べると、
大分しっかりして来ました。

朝昼晩と、毎食、ワカメ入り味噌汁を飲んで、
果物や水分も摂れるように。^^
(自分で食べられるようになりました。^^)

呂律がまだ怪しいのが心配ですが、意識もしっかりしてきて、
先日のバレー観戦(TV)では、普通にハッスルしていましたし、
光熱費の支払いなんかの話もするように。^m^


さらには、しっかり便も出たもんですから、
母はホッとしたようで、前向き&超素直!
ワカメが良かったんかな♪とか、
栄養吸収をする事を意識してくれています。

他にも変化としては、
「しんどい」って、昨日は聞かなかったかも??



在宅ホスピスでの初回検査では、
今度は腎不全の一歩手前とまで言われたのですが、
この2〜3日でまた変わっているかも??
(肝不全を匂わしていたCT映像の割に、肝臓数値もさほど変化なしです。)


足湯もしっかり再開して、
以前より、椅子にしっかり背筋を伸ばして座れる時間が
長くなっているように思います。
(一昨日なんて、補助ありですが洗髪も出来たもんね〜!)




ねぇ、お母さん、素晴らしいよ?
本当に素晴らしいよ?

「母の体内で素晴らしい奇跡が起き続けている!」

今、毎日大声で(笑)唱えている言葉です。

念じて、信じて、愛して、
念じて、信じて、愛して、


体が持つ力は、無限大。




昨日は話もたくさんして、
痩せてシワシワになった顔でも笑顔が分かりました。

この時間全てを録画したい。




大丈夫、大丈夫、絶対に大丈夫。




絶賛毒出し中の皆さま(ご家族さま)、
くれぐれも、脱水症状にはお気をつけ下さい。
OS-1(オーエスワン)の補水方法にも注意が必要なようです。
電解質のバランスが崩れると朦朧とする例もあるとの事、
ネット情報ですが、。)
頭痛や指先の痺れなど、症状が出ている場合は要注意です。
母は指先に出ていました。今は治まっています☆
脱水で臓器の機能低下があるようなので、
やっぱり病院で電解質入りの点滴をしてもらうのが安心なのでしょうかねぇ、。
腹水がある場合は点滴で浮腫みがひどくなりそうですし、
症状に合わせて処置してもらうのが良いですね。^^



2015年8月16日日曜日

更新)取れぬなら、飛ばしてしまえ末期癌的、1日のスケジュール(ケアメニューフルコース!)

前回のケアメニュー記事から、
はや半年です。


だいぶん変わりましたので、^^;更新してみようかと。



睡眠時間が減ったり 時間帯が変わったりと、
朝方まで痛みで苦しむ日が続くと、
活動開始はだいたい午後1〜2時以降になります。
(起きてきてからも、寝られる時に寝るようにしています。)

母のBMIは16を切る勢い。
母から絶対に奪いたくなかった「食」を、
今はあまり摂れなくなっています。

食べられない日は、
病院でもらったエンシュアという栄養ドリンクを飲んでいます。
1日に1本のペースです。
(コーヒー味と、ストロベリー味があるよ♪笑)




食べられるもの(受け付けるもの)は、
・スイカ
・たま〜にキウイ
・梨(美味しく食べるのですが、食後に嘔吐が2回あり、
たまたま?かどうか、様子見です。)
・白ご飯は、お粥かお茶漬けでお茶碗に半分。(梅干しや、鰹節、三年味噌でニャンコ飯etc…)


不調の時でも受け付けていたりんごは、
いつからか食べられなくなりました。
(ま、、りんごさん、今高いからね、ね、、^^; と都合良く解釈。。)

人参ジュースも3月までは飲んでいた記録がありますが、
4月からはどうだったか、、
今は飲んでいません。
(そのうち、また♪ りんごさん、価格落ち着いてね〜 願)

白ご飯を食べられるのは、良くて1日1回。


2月頃と、だいぶん前ですが
サプリとして、腸内環境を整えてくれると有名なフコイダンも
飲み続けています。
(これは海藻を薦められたあのお告げ以来、
高い漢方薬より手軽だね、と始めました。)

胆管にステントを入れていると、
嘔吐した際に、腸内の細菌がそのまま肝臓に上がって
炎症を起こしやすくなると聞きました。
よって、高熱も出ます。 ←合ってますか?^^;
(そういえば、あれから腸炎も起こしていないし、
嘔吐しても高熱は出てないし、
少しは腸内環境が整ってきたのかしら?)




検温は朝の1度だけにしています。
食事量が減ったせいか、
ステントの炎症をさほど意識せず過ごせているので、
気になる時だけ計るように。
だいたい、朝で36度5〜7分と安定しています。^^




相変わらず、冷え取り君で足湯を続け、
(足の親指の爪はもう何度目?という変色、変形を繰り返しています)
こんな真夏は、アイスノン(これ商標?)で顔を冷やし、
(↑ジェルタイプが、柔らかくておすすめ♪)
まさに頭寒足熱です。笑

食事もほぼ1日1食くらいで、
すっかり間食もしなくなりましたし、
これぞ冷え取り!な毎日なのかも。。

お腹にはいつも毒出し帯を巻いているのでヌクヌク♪

冷えとり靴下は、最近は6枚です。
(本人の気分を見て、また増やしたいところ。)



そしてこちらでは初登場かしら、
ソルフェジオ周波数。

詳しく調べたわけではありませんが、
ブルームーンのあの夜に舞い込んで来た情報は
味方に違いない、という
「だいじょうぶかい?」と心配されそうな思考回路で突進中です。


母の腹部へ、
ヘッドフォンを当てて聴かせて(?)います。
今は、528hzをメインに、気になる444hzも少し加えながら。
(これは、あちらのブログへ続けますね。)
不思議な事が起きているからか、
母も自ら、「お腹に当てとこか」とヘッドフォンを手に取ってくれます。

ソルフェジオの振動水も、出来る範囲で飲んでもらっています。
(これもあちらでね、)


母の背中へ「ありがとう」と1万回近く唱えながら、
“絶対大丈夫だからね”と各臓器さん達にも念を送り、
温熱器にビワエキスを染み込ませ、ゆっくり温めながら指圧。
お腹の音を聞いたり、動きを感じている時間が幸せです。

何せお腹がよく鳴る!
ものっすごい音です。
時にかわいいケロちゃん、時におっちゃんが数人、
お腹の中に住んでるんちゃう?と、
みんなで笑いながら聞いています。^m^
夜間もすごいらしいのですが、
これは確実に良い運動が始まっているでしょう?


この温熱中は、睡眠時間にもなっているようで、
手のひらの温みと、温熱器の刺激でリラックスできるのか、
穏やかな呼吸で寝てくれるのです。
(温熱器は、首の頸椎以外は背中の下半身にあたる部分だけ、
特に背骨をじっくり温めています)
もちろん、テーブルの下では足湯をしながらです。
寝ながら足湯、これが一番効果あり!でしょう?

長時間の足湯でも浮腫まない状態に戻ってくれているので助かります。^^
(ビワエキスでの棒灸は7月くらいからお休みしています。)


スポーツも約ひと月(3〜4回分)、お休みしていますが、
本人はまた行く気でいてくれています。^^

今は室内でもしんどそうですが、
それでも2日に1度のスーパーの買い物は
できるだけ一緒に行くようにしています。

ヒーヒー言いながらも、
そこはやはり主婦ですから。
神経にも良い刺激でしょうし、
ゆっくりでも続けられたらと思っています。

車椅子ではありません。
ヨロヨロとしながらも、しっかり地を踏みしめています!



本人が「行く!」と言えば行けるし、
「やる!」といえばやれるし、
「治る!」と思えば治るのです。よね♡


そしてそして最後はヒーリング。
(これこそあちらでね。笑)



あっ、最後じゃなかった、^^;
欠かさず続けているコレも忘れず記さなければ。


『hug』です。


必ず、帰りは愛を込めて抱きしめます。
弱々しい時と、抱きしめ返してくれる時と、
その都度、私の帰り道のテンションも左右されます。。笑




目に見える治療と、
目には見えない治療の、
コラボメニュー実践中です!!!





2015年8月15日土曜日

めんげん中の“寝られる”有り難さ

前回の「寝れた♪」に続き、
不眠の日も挟みましたが、
今日またまた「寝れた♪」日!^∀^

2時間そのままが1回、
1時間が2回、
30分がちょいちょい。

だそうで、

おおおお!!!大分寝られてる!

(しょうもないこだわりですが、
“眠れる”より、“寝られる”を 使いたいこの心情ね、ね。笑)


昨夜に嘔吐があったものの、
今朝は4時までのいつもの苦痛タイム以降は
不快感(宇宙空間、また始まってたんです。)もなく、
痛みもなく、寝られたというのです。;∀;


寝室に入ると、
2度寝ならぬ何度寝??の母の寝顔。
(最近は午後2時頃に活動開始します。)
丸まってはいるものの横になれているし、穏やかな表情でした。



母の呼吸を感じられる事が嬉しい。

母の爪が伸びるのも、
母の髪が伸びるのも、
とても嬉しい。


今日も 心からの「ありがとう」を何千回も唱えました。




2015年8月13日木曜日

めんげん中の、久々の睡眠♪

世の流れには逆らい続けられないので、
ホスピスの説明を受けに行って来ました。


本人の知らないところで診察券なんて発行されちゃって。

とても話しやすい先生でしたが、
ここへはきっと来ないだろう、
まだ来るもんか、と
念じながら院内の案内を受けました。



パンパンだった腹水が、
アルダクトンとラシックス服用だけで抜けた事、
先生はとても驚かれていました。
(ここまで来ると、
管を通して抜いても翌日にはまたパンパンになるようなケースも
よくあるようです。)

「薬がとても効いたんですね〜!
もしかしたら、癌細胞が原因で腹水が溜まったのではなく、
肝機能が低下した事によって溜まったほうかもしれませんね?」と。





今日も固形便が出たようだし、
久しぶりに「よく寝られたわ ^^ 」のメールが♪

よく寝られたなんて、もう何ヶ月ぶりなの??

嬉しくって何度もメールを読み返してしまいました。笑



今日も母の肝臓ちゃんをナデナデ(イメージ)しながら
ありがとうを唱えました。

大丈夫、大丈夫、絶対に大丈夫。




2015年8月9日日曜日

出た!次のめんげんは 大量の「水」!? 体内の70%を占める「水分」を浄化せよ!

先日のブルームーンを皆で浴びた事、
皆で祈った事、

真の祈りは本当に届くと言うけれど、
ついに、振り向いてくれたのかしら?!




出だしからあやしくこんばんは。笑

母のお腹は今、
出産後のように、シワシワです。笑
腹水でパンパンに張って光っていた肌が、
ちりめん生地と化しています。^^;

母の七変化を、あとどれくらい目にするのでしょう。。
どんどん心臓が鍛えられる娘。。



“めんげん”という視点から考えると、
癌細胞の残骸を肝臓で処理仕切れず
溜まる“腹水”もある、という話もあります。

“腹水”と聞いて
周りの家族が恐怖に怯えていては
その想いが本人に伝染してしまう。
同じ腹水でも、私達は“癌の残骸からくる腹水”だと、
無理矢理に思い込んで過ごしました。

今は、一旦利尿剤も止めて様子を見ています。

ありがとうありがとう***



さて、
もう1本のブログへも綴ろうと思いますが、

先日出逢った「水」のご縁のお話。


『ありがとう』に秘められた不思議な力のお話。


あやしくってイライラする、ってな方は
ここから先、おすすめできません。笑^^;







『ありがとう』を2万5000回唱えると、
不思議と涙が溢れ、
さらに年齢×1万回以上唱え続けると
奇跡が起きる、というミラクルなお話。
(↑ザックリですが。)


そうでしょう、そうでしょう、
ここへ書くカテゴリではないでしょう、笑

ですが、
やっぱり、お仲間の皆さまへ、今やこのカテゴリを抜きにして
母の治療は語れません。
(詳しいレポート?は、あちらのブログへ続けます)



私も初めて聞く話ではありません。
『言霊』を意識して生きてきたほうだと思っています。笑

ですが、どうやらその認識以上のパワーが
『ありがとう』にはあるらしいのです。


「ありがとう」と書いた紙を(コップに)貼った水と、
「ばかやろう」と書いた紙を貼った水とでは、
凍らせた時に出来る結晶の形が違うというお話。

結果はご想像通り、
「ありがとう」のほうは、美しい形の結晶。
「ばかやろう」のほうは、結晶になりきらず。

水の腐敗速度にも変化があるようですし、
どうも「水」を綺麗に保つ、
もしくは浄化する力があるのではないかと?


それでは、水分70%という人間の体にも
効果があるのではないか??というミラクルな件。。



現に、「ありがとう」と唱え続け、
大量の涙を流し、感謝をしながら生きてこられた末期癌患者さんが、
完全寛解されたというお話もあるそうです。



これを聞いて始めないなんてCharmじゃナイ。
だって無料です。
そして私には唱えられる口もある。



始めてもう10日程になります。

一人時間にひたすら唱え、
母の背中に手を当てながらもブツブツ。
(母は、言う気力がないというので、私が唱える事に。)

ものっすごい勢いで進めているので、
もうすぐ10万回です。(喉カラカラになります。笑)



そして早くも、体験してしまいました。

2万回を超えたあたりだったか、
フッと涙が出始め、
感謝で泣き始めるという、ウソみたいなホントの話。。

あんな事が本当に起きるなんて
驚きと不思議な気持ちでとにかく興奮しましたね、

もう必死やん。笑

やろう!と思った直感のままに、
日々唱えています。

きっと、本当に何かがあるから。




ご興味のある方へ、こちらを貼っておきます。^^
有名なお話なんですね*


100%幸せな1%の人々 (中経の文庫)




さらに「水」という共通点でいうと、
ある周波数にも辿り着きました。
細胞修復に良いとされる『528Hz』。

これを響かせた振動水を飲むと、
体内の水分にも変化が起き始めるというもの。
聴くだけでも良いとの事だったので、
さっそく母にも試しています。



そんな、怪しい8月の上旬、

母に、8月に入って2度目の大量便!

続いて、大量の嘔吐!
(しかも、脂汗をかくような苦しさはなかったと言います)



これはもう、何かあるでしょうよ??



もちろん、冷え取りも欠かしていませんし、
もう一つの治療も継続していますが、
全ての作用がいっきに来たかのような めんげん症状です。



ウソみたいなケアライフ、
ヒーヒーと続けております。

万人に・・・とは言えないでしょうけれど、
今日も「ありがとう」を唱えながら涙してしまえる以上は、
続けろというメッセージだと思っています。



信じるって、本当に厳しい。

でも、信じるって、本当に素晴らしい!

いつか、心からそう言えるよう、
私達は、私達に与えられた時間を、
必死に生きていきます。





2015年8月5日水曜日

祝!宿便!(腹水のその後)

どっちに綴ろうか、
迷います。笑



利尿剤(アルダクトン、ラシックス 2錠ずつ)継続のその後、
お陰さまでようやく妊婦生活も終わり、
お腹はほぼ普通のサイズ、足の浮腫みもありません。

薬品の促進力ってスゴイんですね、
ハラハラしてしまう、。。

本人はフラフラです。。。




睡眠は相変わらず取れていませんが、
(まず、体が苦痛で横になれません。
横座りで耐えているのです。
体を支える腕がしびれたらまた体勢を変える、の
繰り返しです。)
ここ数日は、お昼に少し眠れているような感じ。

27度くらいにエアコンを効かせた部屋で、
たまに横たわり、スヤスヤと寝息を立てている時があります。
骨は服の上からもクッキリハッキリ確認でき、
骨盤なんてハッとするくらい、模型そのもので、
人間というのは、ここまで痩せ細るものなのかと、
恐怖が襲います。


それなのに、
この事態でも、
私達に何かが救いの手を差し伸べてくれているように
感じる今、

その得体のしれないものに、
ありがとうと言い続けている今、

遂に頭おかしくなったんか?と思われるかもしれませんが、
私達姉妹は今また新たに不思議な体験をしています。

恋するパワーだって得体のしれないものなんだもの、
同じよ、おんなじ。笑


その得体については(笑)またあちらに追記できればと思います。




とにかく今は、
見た目だけに囚われず、
その奥の、奥の奥を見逃さないよう
必死に目を見開いています。


そしたら、
奥のもの、出ました。


久々の固形便!
しかもしっかりサイズ!
めでたい!!!!





2015年7月30日木曜日

第二の腹水と水便

7月ももうすぐ終わります。

お仲間の皆さまはいかがお過ごしでしょうか、
いつも気がかりです。





私は母の力を信じているので、

文字にはまだしたくはありませんが、

その後、暑さもあってか
母の調子はなかなか良くならず、
毎週楽しみにしていた卓球も、
ここ2回くらいは行かせてあげられませんでした。
(約束時間のギリギリまで頑張ったけどダメで、、
悔しくて泣いたなぁ。。)


食事量もガクンと減り、
また体重が落ちました。


更には、腹水らしき症状がまた出始めましたが、
これも不思議と水便とガスがよく出るもんだから、
大丈夫、大丈夫、と励まし続けてまいりました。


でも今回の腹水はまさにお腹に溜まってしまって、
調べた通りの状態。
身体自体はガリガリなのに、
お腹だけ妊娠8ヶ月、といったところでしょうか、
(入るズボンがなくなりました。。)
圧迫するためますます食事が摂れず、
張りの痛みとアチコチの鈍痛で眠れず、
苦しい苦しい毎日。

遂には、一番聞きたくない言葉を
母の口から聞く事に。

骨から砕けましたね、。

実際に聞いた父は、どんなに辛かったでしょう。。



もう限界!と、病院へ行くと、
案の定、強めの利尿剤を処方されました。

単純CTに映ったパンパンの腹水と、

縮んだように見える肝臓の影。

どうやら、この肝臓が悲鳴を上げているようなのです。



もちろん、医師から宣告を受けたのは1年以上も前で、
それからも何度か宣告されてきましたが、

今回ばかりは
いよいよ・・・と言うのです。





ウソでしょ??
(帰りは、ヒーヒー言いながらも一緒にスーパーで
買い物もして帰ったけど。笑)

ここにきて次は肝臓なの、?
肝臓数値、そこまで悪くないんですが???



“腹水”というキーワードを出してくれるなと、
前もって話しておいたのに、
ポロポロぽろりと主治医達のお口からこぼれるこぼれる。。

でも、
母が腹水の知識がなくて本当に良かった、。


「張る原因が分かってよかった。
水抜いたらええんやな♪」


あぁ、なんて素直ちゃん。。;; 爆







私は母の中にある見えない力を信じると決めたから、
今回はそこまで動揺しませんでしたが。

それでも
声の小さな、身体の小さな小さな母に触れていると、
もちろん不安だって襲います。



ここからが、
本当の、本当の闘いです。



母の力を、信じています。



皆さんと一緒に、
私も、母も、踏ん張ります!





2015年7月8日水曜日

便の臭いも めんげん・・・水分代謝も改善?

先日、母の定期検査が無事終了しました。

マーカー値はまだまだですが、
肝臓や腎臓の基本的な血液検査数値は
以前より少し良くなっていました。


BMIは16を切りそう・・・

でも、今回もしっかり自分の足で。^^



通院する度に、
有名な教授さんが言われていたのを思い出します。

“自分の足で歩いて病院へ行けている間は、
3ヶ月以内に死ぬような事はない。” と。

細かい理由は存じ上げませんが、
この目安は私の支えです。笑





今回、
臭いのキツめの便がドッサリ出たようで。

「おぉ!!良い感じ!」

と娘。


便の臭いに喜ぶ人なんて、いませんよね、ぷぷぷ


大きな排毒、できていたら良いな〜^^
(色は正常です。)




相変わらず不調は続いているようですが、
胃の辺りの圧迫感が、少しマシになるタイミングがあります。

不思議と就寝中に痛み出す腹部も、
朝方からは治まり、お昼前まで眠れるようになってきました。

夜中に何度も尿意で起こされていたのも、
ウソみたいにすっかりなくなりました。
でも起きたらしっかり排尿できているようだし、
足の浮腫みもありません。

「水分代謝がもどってきたんかも♪」と励ますと
少しでも自信になったような表情を見せてくれました。^^



7月もコツコツまいります☆




2015年6月28日日曜日

めんげんにも負けず☆楽しみ事は必ず楽しむ!是、生きる力なり!

おっと、また少し空いてしまいましたが、
こちら、母も私も、コツコツ頑張っております!



食生活がガラリと変わってしまった母、
体重は34.2kgです。
幸い、顔にはそこまで変化を感じませんが、
体は別人、、
強く抱きしめてやることも躊躇してしまう、。
(スーパーで人とすれ違うと、ジロジロ見られます。。)


相変わらず、受け付けるものは、
コーンフレーク、スイカ、キウイ、アイス。笑
そして、
冷え取りーゼが調達した三年味噌のニャンコ飯もなんとか。
アルブミン摂取に繋がる魚類も、少しは食べられるようです。


お肉、油ものは ほぼ断ちましたね、
今までずっとこれを望んできたけれど、
ここまで変わるともちろん心配にもなります。

でも、私達は信じているからね*

冷えとりの毒出しは、
こういった食生活の見直しと半身浴が基本だもの。

まさに今、本格的な冷えとりライフを送っているところです。
(足親指の爪はだいぶん綺麗になってきました♪)




といっても、
食べられないのは、胃の辺りの不快感のせいであって。。
自然と食欲が減る美しいめんげんにはまだまだ達していません。

それでも、不安をツマミ引っこ抜いては(笑)、
一からコツコツ、これまでの体の変化を振り返り、
すっかり浮腫まなくなった足を何度も褒めてやり、
母を抱きしめてエネルギーを注入(笑)しています。


不快感が酷いとイライラして全く眠れず、
自分の体を傷付けてでも痛みから逃れたくなる、
そう話していました。
この時、娘はどんなに酸欠になったか、。


代わってやりたい代わってやりたい、
私が代わってやりたい、、。




眠れない夜は続き、
仰向けに眠れるようになっていた頃はいつだったか、
また右向きが定位置となりました。
それでも、体中が痛くて長時間は横になれず、座ってウトウト、、。



こんなにしんどいのにね、
本当に頑張ってくれています。
スーパーにだって、ヒーヒー言いながらも一緒に行くんですよ。






常識を覆し隊、現在も突進中!笑



昨夜は久々に少し眠れたようです。^^

痛み止めのカロナールはさほど効かず、
すぐに止めてしまいました。
それに、母が言うには
「この痛みは、内蔵から来てるんじゃなくて、
筋肉から来てる、、先生の考えてる痛みとは違う。」との事。。

痛む時間帯も、
少し前までは肺から下全部を ずっと痛がっていたのですが、
このところ夜中のみで、0〜3時頃に集中しているようです。

しっかり眠って欲しい時間帯ではありますが、
「夜だから寝なくちゃとか考えないでいいよ、
体が眠りたがってる時に合わせて寝たらいいから」と
言い聞かせています。
すると安心するようで、
母自身も、体に合わせた生き方を意識してくれるようになりました。

常識にとらわれて、
食べなきゃ!寝なきゃ!と、ついつい焦りがちですが、
体はきちんと流れに向かって動いている。
そう信じています。^^

眠いのも、吐き気や不快感も、
今、食べ物を入れて欲しくないと体が訴えている証拠。
お腹からのメッセージです。



母は、
“悪くなっているから食べられなくなった”とは思っていません。
(もちろん、不安はあるでしょうけど。)

“めんげんが本格的に出始めた!”と思っています。

それを守るのに、こちらも必死。。


苦しんでいる時は、話すこともままならないので、
念入りに温灸器で背骨を温め、
気持ち良いと教えてくれる場所をじっくり押してやります。

数時間続けているとね、
呼吸が落ち着いてきて、
寝息が聞こえてくるんです。^^

私、本能的に、子供を寝かしつけるのは得意なんじゃないかと
勝手に思っていますが、^m^
まさか、親を寝かしつける日が来ようとはね、。笑

人肌には力があると思います。
愛は、そこから伝わると思っています。



大丈夫、大丈夫、絶対に大丈夫。

その念だけで、母に触れ続けています。







そして、。

今夜も母は元気に卓球へ行きましたとさ。^w^

キッチンに立つのもしんどいくらいなのにね、
週に1度の卓球は楽しみにしているから私達も止めませんし、
行けると思っているので、普通に送り出してやります♪

不快感を忘れて、
仲間とギャーギャー騒ぎながら、
しっかり1時間体を動かして、元気に帰ってきました。^^



母は絶対に負けない!
このパワーは、紛れもなく、母の生きる力です!




2015年6月7日日曜日

非常識な体の神秘



母の体調は娘に直結していて、
全く食欲のない最近。。^^;

母は食べないとすぐに体重が落ちてしまうのに、
娘の脂肪たちは微動だにしないのはナゼですか?
ねぇ、 ナゼデスカ? 笑

母を抱きしめるだけで、
脂肪も分けてあげられたら良いのに。




今回の母の弱音は、
いよいよ私達を覚悟




させるもんかーーーい!笑




私の両手は、
強気。

母に触れるときは、
一瞬たりとも、不安にかられることなく、
治癒へのレッドカーペットを勢い良く広げ、
笑顔で過ごしています。


“大丈夫、大丈夫やからね♪”

母の体内がしっかり排毒するイメージを送り続けています。


こんな風に過ごせるのは、
きっと、誰かが私を護ってくれているお陰なんでしょうね。
(皆さんからの、応援玉のお陰かもしれません。^^ )





私が引いたカーペットの上を、
母は必ず歩いてくれる。

だってほら、
昨日も卓球へ行きましたから。笑
ペットボトルの蓋を開けるのも難しいくらいなのにね。

好きな事をしている時は、不快感を忘れているらしく、
小一時間、しっかり楽しんで帰ってきました♪

この、人間の底力たるや、、





食べないから弱るとか、
寝られないから衰弱するとか、
一般的な常識をことごとくひっくり返しております、うちの母。

(非常識な体の神秘については、あちらでもまた綴ります。)



冷え取り体質スピードUP?!めんげん色々。

振り返れば、5月はずっと、不調と闘っていた母。

せっかくの良い季節なのに、
散歩がしんどくなりました。

スーパーの買い物は、ヒーヒー言いながらなんとか。。
絶不調の時はお留守番。




母が大好きだった『食』については、
別人のように変わりました。

白ご飯はしんどいけれど、
私が作って帰った赤出汁でニャンコ飯(笑)にしたら
美味しくペロリと食べられたとか。
(お味噌は、冷え取りーゼにオススメの三年味噌です。
↑リンク先には愛飲しているお味噌ちゃんは見当たりませんでしたが、、
舐めてもしょっぱくなくて、まろやかなのが驚き☆
三年ものにはきちんと恵みがある、という余談。笑)


りんごも、パンも、
大好物だったクリーム系も揚げ物も、
今は何も受け付けません。

唯一、コーンフレークが
今の母の胃袋の機嫌を取ってくれるようです。
(牛乳は控えて欲しいけれど、、もうそれも言わないようにしています。)





これを、
西洋医学では、“悪化”と診断するでしょう。

これを、
東洋医学では、“めんげん”と捉えるでしょう。


もちろん、私達は、
胃袋の変化を“好転”とみなし、

「身体がようやく変わり始めたんじゃない?
来年には、スイーツ断ち出来てるかもよ?^m^笑」

ナーンテお気楽に笑って、母の肩をポンポン。




睡眠にも影響が出ており、
腹部の不快感(膨満感)と、時には肺から下全体の痛み、
背中痛も合わさり、眠れていません。

椅子に座って足湯をし続けるのも苦しい時は、
横になったり、丸まったり、。

どの体勢になっても、落ち着かず、
不快でイライラするのだそうで、、

「もう限界、、」とポロリ呟かれた時は、

胸をえぐられました。





いつもなら、
くっちゃべって夕方には少し顔色もマシになるのに、
母の体調はずっと低迷していて、

先日初めて、
逃げたくなりました。

急いで会いに行っても、
何をしてあげても、
ずっと苦しそうに溜め息をついている母の傍にいる事が
たまらなかったのです。

顔を見に行くまでに、気合いが要りました。

力が入らず、
立ち上がれず、
30分以上、遅らせて行ったりしたっけ、。


私も日々、闘っています。
私の病巣も、主張してきます。
動けない週末は昼過ぎまで丸まっていました。





それでも、
乗り切るのがCharmちゃん。笑

その後の母の検査では、
体重も35.1キロと、さらに減り、
痛み止めをもらうまでになったのにも関わらず、

血圧、免疫値、炎症値も正常枠をキープ。
そして心強い増血!
肝臓関係も より正常なほうへ。

食べていないにも関わらず、
総淡白、アルブミン、筋肉値も前回値をキープしていました。
(4月に恐ろしい数字をたたき出していた腫瘍マーカーは
見ていません。出してもきはりません。笑
もう必要ありません。見ても仕方ないと最近気付きました。笑)

血圧検査時には、
看護師さんに
「最近、ほんと血管が元気になられたね♪」と言っていただきました。




そうよ、
これがあるから、
冷えとりって分からない。^^
(もちろん、並行しているあちらのお陰もあるかと☆)


検査前はヒーヒー言っていたのに、
母は数値を知って(娘はやけに喜びを表現するし、笑)、

「がんばろっ」と、

素晴らしいひと言、再びいただきました。;;




なんて頑張る人なんだろう、
我が母ながら、
その強さに胸打たれて、
帰宅後、娘またダウン。。。笑

そんな事を、繰り返しています。笑




2015年5月21日木曜日

免疫力を上げる!「脳幹マッサージ」追加!

癌は自分の力で治す。

癌は免疫力で自然に治癒する。



難しい最新治療法は次々と出てきて、
もちろん一瞬で魔物をやっつけてくれるなら、、と、
どれだけ母にも試させてあげたいか。

でも、今は、今出来ることを信じてコツコツ続けるのみです。




表題のコレ、



「首を温める」と万病が治る―脳神経外科医が発見した究極の免疫力向上法 (ビタミン文庫)


古本屋さんで出会った1冊です。笑

2月辺りから始めています。^^



この著書で紹介されている方法そのままではありませんが、
枇杷温熱器でゆっくり、温めてあげています。


頭寒足熱が必要なのに首を温めるのかい?という疑問も、
すんなり解決しましたし、
以前に出会った漢方屋の気功師さんに言われた、

“頸椎5番をゆるめてあげて” に、

ピュッと直結したので即実行。



枇杷温灸中も、
首、肩の力を抜いてもらうよう声をかけます。



このお陰か、あちらのお陰か分かりませんが(笑)、

免疫値を示すリンパ球は、
完全に正常枠に入りました!





2015年5月15日金曜日

「泣いてもいいが、心配してはいけない。」看病する家族が守るべき事

まだ、母の不快は続いています。

この前はスーパーの買い物もしんどくてパス、。

食欲はなく、口数も少なめです。



もちろん、
今まで何度あったか分かりませんが、
本当は毎回、吐きそうなくらい心配!



でもね、
“心配”は心配を現実にしてしまうから。
(特に今、あちらを特訓中の私は。笑)



一人になったら泣いてもいい。
涙は時に想いを浄化してくれるし、
これも心の冷えとりですもんね、^^


でも、心配して落ち込んではいけません。
その不安は、とても危険。


だって、もしかしたらこれまでの私の不安が
母の病気を招いてしまったのかもしれないもの。
(うーん、すっかり あちらの考え方になったなぁ。^^;)

震災に遭ってからは特に、
儚いものに敏感で、どこかいつも怯えて過ごしていました。

いつか失うんじゃないか、って、
大事な人の誰かが大病を患うんじゃないか、って。

だから、
正直、今回 母の事を聞いた時も
驚きよりも “やっぱりか、、ついに来てしまったか、、”って、
思ったんですよね、。




これからは、
絶対にそんな無駄な心配はしないと決めているんです。

もちろん容易ではありません。

不安を掻き消すのにはとてもエネルギーが要りますし、
頭の中がどうにかなってしまいそうになります。



それでも。

信じなくちゃ。



私達に出来る事は、

「母は真の健康を手に入れる!」と信じて、イメージして、

愛をもって接する事だけです。





痩せた母の肩の骨はより痛々しく、
強く抱きしめる事もできなくなってしまったけれど、
愛を、言霊を、
全てのエネルギーを使って送り込みます。

母に触れている時は、
絶対に負のオーラを与えないよう、
声のボリュームも無駄に元気良く上げて(笑)、
いつも通り過ごします。

「大丈夫、?」

「しんどそうやね、、」

なんて、心配そうに覗き込んじゃダメ。



「顔色はいいやん♪」

「便は出た? 体温もいいね♪」

「この前買った乳液どうやった?」←女子トーク。笑


そしたら普通に返事をしてくれるし、
なんだかんだで、私と一緒にいると元気だと
父が言っていました。


ですから、
朝に見た顔と、帰り際の夕方に見る顔では全く違います。^^




今回の不快感も、
必死に「めんげん」だと洗脳させて(笑)います。


腹部のグリングリンもなくなったし、
今は肺辺りのキーン・・・も感じないとか。

ほら、めんげんは着実に動いて流れ出てる。
永遠に同じめんげんが出続ける事はないと聞いています。

今の不快感もきっと排毒です。


「日に日に、めんげんは薄く、浅くなっていくからね」
そう、ゆっくり静かに話しかけると、

「うん。日に日に良くなっていくと思って。」と
本人も言い聞かせていました。





今日は通しで5〜6時間、指圧やらマッサージをしていたので、
さすがに両手親指の向きがおかしくなりそうです。^^;笑

それでも、触れられる事が幸せ。

触れていると落ち着きます。

良いイメージを描きながら、
じっくり温めてきました。




明日も信じて。
来月も信じて。
来年も信じて。





2015年5月10日日曜日

基本は、「医者に見放されたらチャンス!」

母の体重は、
ようやく40キロに到達したところだったのに、
先日の検査では再びガクンと落ちて、
36.4キロに。

あのミラクルばぁばよりも細くなった足を見ては
さみしそうで。
本人はやっぱりショックだったようです。



私はね、薄々分かっていました。

だって、毎日触れているから。


でもね、
赤血球は増えてきて、ヘモグロビン値も上昇中、
血中のたんぱくは正常値に到達し、
アルブミンも順調に増えています。

アルブミン不足も原因とされる下肢の浮腫みも、
あれから一切ありません。
(利尿剤は1月後半から全く頼っていません。)

ビリルビンも落ち着き、
心配していた炎症値(CRP)もすっかり引いて正常値。

それに免疫値のリンパ球も正常値に再浮上!


恐ろしく跳ね上がっていた腫瘍マーカーは
もうこうなりゃ無視でございます。笑



データはデータでしかない、という事を
忘れないようにしなくちゃ。



みぞおち辺りの不快感を主治医の一人に少し伝えると、
前回のCT映像をグリグリ見ながら、

「でもその辺りに異常は見られないし、大丈夫ですよ。
お腹がしっかり動いてる証拠です。^^」

と、お願いしてもいないのに、
パーフェクトな回答をしてくださいました!笑



これが有り難くてありがたくて、、。;;

本人にとって、そのひと言がどれだけ支えになるか、。



現在、3名の主治医にお世話になっていますが、
時既に・・・な状態の母に施す術もないわけですから、
最近特に、私達の願っていた通りの対応に
切り替えてくださっているような気がします。

何もすすめてこられません。笑

いらん事は何にも言ってこられません。笑
(今までしつこく口止めしてきた成果。笑)

それがとても助かるのです。






『医者に見放されたらチャンス!』



母の本来の力を引き出す、本当の治療を し放題です!笑



人間ですから、いずれ最期が来ますが、
私達は、最期の最期まで、
母を良い意味でだまし続け、
いつかそれを現実にしてみせます。



母はまだ少し、不快なめんげんに悩んでいますが、
今日はまた、楽しみにしていた卓球に出掛けました。笑
1時間、ハッスルタイムです!^m^
これでNK細胞も活性化!




2015年5月9日土曜日

“ぐりんぐりん”は膵臓のめんげん?めんげんの変化

「午前中は消化器の毒出し時間」で、
膵臓のめんげんも出やすいと以前に教えていただきました。


午前中に腹部の不快感があるのは、
“消化器のめんげん”

そう、本人にも言い聞かせてきました。





これも2月頃からの話ですが、。

ステント2本目からこれまでは、
不快感がほぼなくなっていたのですが、
2月の後半辺りから、
3日に1回くらいのペースで
必ず午前中に、胃が“ぐりんぐりん”と動き始めるように、。


うーん、、


ぐりんぐりん、としか言い表し様がないんだそうで、、


胃がうごめくような感じ、、なのかしら、。


症状が出る時間は短く、
1分以内で治まるんです。

この“ぐりんぐりん”は、大体において
両肩への強烈な重みとセットでやってくるのだとか、。

肩凝り(に、圧力をさらに加えた感じ)も
消化器のめんげんです。

別情報によると、
肩への症状は、「膵炎」の前兆としても例があがっていました。





コレが襲ってきた時は、
下を向いてひたすら耐えている様子で、、><

話もできないくらいキツイようで、
その様子を見ている側も恐怖でしたね、。

スーパーの帰りや散歩中、
自宅で昼食の準備中、
それは前触れもなく突然やってくるのです。




そのうち、本人が怯え始め、

「朝食抜きが合わんのとちゃうやろか、、」

と言い始めました。
(特に、真冬の空腹時に冷たい人参ジュースだけを
飲むのに抵抗があったようです)





本当は抜いて頑張って欲しいけれど、
“今日もまた来るかも、、”と
恐怖感で午前中を過ごして欲しくなかったですし、
母が母の体と向き合ってみて、
“こっちのほうが良いかも”と感じる事はやってみたら良いよ、
と伝えました。

ストレスが一番良くないですもんね、、

それに、母の直感も信じたい。

冷えとりにも個人差があるし、
方法は色々あるんだと思うことにしています。





それからは、
朝食を少し(ロールパン1個)摂るようになり、

4月の後半頃には、“ぐりんぐりん+肩凝り” はなくなったみたい。


母の直感の勝ちか??
原因は未だ不明です。^^;笑



最近は、左肺の下あたり(肋骨の一番下かな?)が
たまにキィーン・・・と痛むとの事。


これを聞いてよぎるのは、やはり、肺転移。
以前のCTで僅かながらも指摘があった、あの白い影。
(あれは右でしたが。)


でも、本当にめんげんかもしれない。

これまで調べためんげん体験者のお話では
もっともっとキツイ症状があるもの。

「まだ、緩やかに出てくれてるほうかもしれへんよ」と、

再び母を抱きしめるのでした。



不安は不安を呼び寄せる。

息苦しいほどの恐怖が襲いそうになっては、
それを無理矢理にでも掻き消して、
笑って過ごしています。



どんどん、
このスキルがついてきています。笑





2015年5月7日木曜日

姉妹が深く感じた事。「ことのはじまり」

チラチラとお伝えしている、
怪しい治療メニューの追加について。。


ご質問も増え、
私と同じように闘っておられる方々とのご縁も増え、
皆さまと共有したいと思いました。
色々なご意見はもちろんあるでしょうけど、
お知らせする事にします。

サイドにリンクを追加しますので、
タイトルをご覧になってご興味がお有りでしたら(笑)
是非覗きにいらしてください。^^
(それでも本記事には掲載しない、この弱気な感じ。笑
まだまだ全然投稿できていませんが、これから少しずつ
記していこうと思っています。)



みんなで一緒に好転していく、

きっとそれが可能だから。



私が、明日を恐れなくなったきっかけです。
少し先の未来の話をするのも、約束事を決めるのも、
いつも恐かった、

それが、この出会いのお陰で、
考え、生き方そのものを変えてみることで、

“明日も大丈夫” だと思えるようになったのです。



見えない力、
何も分からない世界。
でも、何かを感じています。
全ては、色々な事を成就させるための
母の病気なのでは?と思えるほどに。




にほんブログ村 健康ブログへ

2015年5月5日火曜日

心配しないという事。「私はまだまだ頑張れる」

日頃のワイドショーニュースにはハラハラしています。

「癌」にまつわる悲しい知らせ、
どうしても目に入ってしまう。

出来れば今の母には見せたくないのです。

でもね、不自然に隠す事は難しく、
祈りながら、流れに任すしかないんですよね、。

最近は、“心配する心”が不安な現実を呼び寄せてしまう、と
無理矢理にでも心配しないようにしています。




テレビで悲しい知らせを知った母は、

「◯◯さん、ステージ4やねんて、」

と残念そうに、。


そして、

「私は顔はまだ痩せてないから大丈夫や」

と。



へ???

良い意味で、他人事でした、。 ^^;

母は今でも、まさか自分が同じステージ4だなんて
思ってもいないのです。笑

病気は何でも、
告知されるまでは本人の中で「病気」ではないんだと、
病名を付けられて初めて病人になるんだと、
それを改めて感じています。

ですから母は、「癌」ではあるけれども、
「ステージ4」には達していないのです。笑





別の番組で、
不自由でも逞しく生きておられる女性に勇気をいただきました。

その方に比べて、私達はどう? と母と話ました。


花の美しい色を見る事ができる。
可愛い鳥の囀りを、愛する人の声を、聞く事ができる。

美味しい香りを嗅ぐ事だってできるし、
それによって美味しく食する事だってできる。





「私なんてまだまだ頑張れるし、頑張らなあかんと思ったわ」

末期にして、
“まだまだ幸せ”と言ってくれる母で良かった。

あなたの娘で本当に良かった。


上下で表現するべきではありませんが、
上を見てもキリがない、
時に下を見て、自分を奮い立たせ、
今ある幸せにしっかり気付いてあげる事、

これは病に打ち勝つ、大事な方法だと思うのです。^^




2015年4月29日水曜日

あれから1年。アファメーション再開!

更新がお久しぶりになってしまいました。

私の知らないところで、
私達を応援してくださる方々がいらっしゃること、
色んな形で知る事ができ、
本当に感謝しております。

いつもありがとうございます。*^^*




母は、元気です!

実は先日も5度目のステント交換のため
バタバタと入院したのですが、
白血球数値が1日で正常値に戻り、
安定したので2泊3日の最短入院で済みました。
(ま、半ば無理矢理?許可頂いた感もありますが。笑
だって、抗生剤やら点滴ばかり、入れさせたくないもの。
帰って早く足湯して、のんびり過ごさせてやりたくて。)

相変わらず主治医の一人には、
「進行しています」と、
「徐々に食べられなくなります」と、
説明を受けましたが、



見てくださいよ?



我らの母ちゃん、
退院後は不調だったものの、
もうスーパーに買い物に行ってますから〜〜。笑



主治医の宣告と、
目の前に映る母の様子がリンクしません。笑
私は、目の前の母しか信じません。



最近はさらに瞑想も色濃く、
むかーしにやっていた“アファメーション”なるものを
再開しています。
要するに、“言霊”です。

苦しい時の神頼みならぬ、言霊頼み!

毎朝瞑想をし(まだまだ勉強中です。。)、
良いイメージを描き、
“大成就”を言葉にして、
みーーんな騙してしまえ〜〜〜〜 笑



もちろん毎日のケアはいつも通り続けています。
そのお陰か、
前回退院した辺りから、
足の浮腫みがほぼ気にならなくなりました。

流してしまえ、
飛ばしてしまえ!
悪いものは全て消えてしまえ!





あの恐ろしい宣告から1年が経ちました。

医師から聞いた“8〜10ヶ月”をとうに過ぎ、
今年に入って再び言われた“桜は見られるかどうか、、”も
しっかりクリアし、

母は、今日も生きています。^^




2015年2月26日木曜日

取れぬなら、飛ばしてしまえ末期癌的、1日のスケジュール(ケアメニューフルコース!)

母の1日のスケジュールをまとめてみたり♪



あのお告げ(笑)にならって、
人参ジュースは3日に1回にしています。
(排毒力が強く、母の場合は必要なミネラルも出てしまっているとか)
あとはココアにしたり、生姜紅茶にしたり、
朝の絶食は続けてもらっています。^^


体重が40kgを超えて安定してきたら、
週1の絶食を提案したいところなのですが、。

母のように「食」が生き甲斐でもあるタイプの人には、
絶食療法は注意が必要のようです。

体重も35kgくらいだと不向きだそうだし、
(現在、母は38kgくらい)
絶食に対して、拒絶反応がある場合は逆効果との事。


数回の入院を経験して、思ったのです。
母から「食」を奪っちゃいけないって。

無理なく、本人の気持ちを大事にしなくちゃって。


この話を、漢方屋さんに相談したら、
「それはとてもかしこいですね、
確かに玄米菜食や絶食が良いと言われていますが、
人によっては、無理な食事療法をする事で、
大事な『気』も奪われてしまう事があります。」
と言われた事があります。

これは忘れないようにしなくちゃ☆




起きたらまず検温①。
(退院後の平均は36.5度)
朝の飲み物を飲んで、
家事を終えたら、足湯。


お天気の日は、午前中に父と30分以上の散歩♪


お昼の検温②。
(退院後の平均は36.4度)
昼食を済ませたら、足湯。

スーパーへは1日置きに行って、今まで通りお買い物。
帰ったらまた足湯。

冬場の外出は体温が下がるようなので(35度8分とか!ヒヤヒヤする!!)
お腹にカイロを。そして毒出し帯ももちろん巻き巻き。
帰宅後の足湯で36.7度くらいになります。




テレビを見てのんびりしながら、
5分間、エアー笑い。^m^
番組が面白いと、みんなで大笑いも♪
実に平和。笑


おやつ・・・おやつは我慢して欲しい、、、けど、
冒頭を理由に、まだ少しだけ許してます、。笑


ビワ温灸器にスイッチを入れたら、
母の背中へ ゆっくりマッサージを開始。

「気」を集中させて、
母の体がどんどん温まって良くなっていくイメージを描いて。^^

あのお告げ(笑)にならって、
首にも毒出し帯を当てたり摩ったり、
手でじわじわ温めたりしています。


腹水を感じたら、ゆっくり流してやるイメージで、
肋骨の辺りもプッシュ。
お腹はグルグル鳴り出し、
だいたいこのタイミングで便意が♪

足の浮腫みが気になる時は、
足湯も1時間置きに休憩して、
リハビリ室で教わったストレッチや、
つま先&かかと歩き、
あいうえべー体操やら、
何かと室内で動くようにしています。



夕方の棒灸タイムは、よりいっそう怪しく。笑

腹式呼吸をして、しっかり吐ききってもらい、
酸素をゆっくり全身にまわしてやるように、
体が温まってくるイメージ、
首肩の筋肉も緩めてリラックス、
背骨を意識して下へ下へ老廃物を押し流し、
体の中心をストーーンとエネルギーが通る感じ、
栄養はしっかり腸に吸収させて、
古いものは尿へ、便へ、
しっかり排毒するイメージ。

食事がおいしくいただけるように
(先日、10ヶ月ぶりに、自宅でかき揚げを作りました。ヒヤヒヤ)
ステントもご機嫌良く通ってくれるように、
お腹にも話しかけます。笑

今のところ、お灸は背中の胃の六つ灸のみ(6箇所)で、
6箇所に2回ずつ指圧してから当てているので、
計12回は、指圧に合わせて上記のイメージを繰り返し、
しっかり複式呼吸で深呼吸しています。

お灸を当てる間は、口角を上げて、
温みをお腹にまわしてあげるイメージ。




まぁ、どれも私の素人ケアメニューでございます。笑

まぁ、可愛いくらい母は素直に言う事を聞いてくれます。
(父がヤキモチを焼くくらい、私の言う事には素直に従ってくれます。笑)




私が実家についた時と帰る時は、
しっかりハグ♪と握手♪
(これは両親共に☆ もちろん、両親同士も実践中。^m^)



夜はだいたい10時くらいまで足湯。
(半身浴タイムとの兼ね合いで調整しています)

夜の検温③
(退院後の平均は36.9度)



毎日に感謝して、これを幸せにこなしております。笑





癌の完全寛解を成し遂げた人達の多くが実践された、

『生き方を変える』

という意味が、何となく、分かってきたように思うんです。




2015年2月24日火曜日

情報化社会を睨んだ日。母の反応に笑った日。

昨夜から、
テレビやネットで流れ始めた、重鎮の訃報。。

よりによって、、。(驚きましたね、、本当に、。)



父にはすぐに
「明日の朝のワイドショーはチャンネル気をつけて。」とメール。


きっと、病名と死因と、この病気がどんなものなのか?を
専門家が来たりして説明するのよ・・・

癌の中でも発見が難しく、
見付かった時にはかなり進行していて
手術できない場合が多い・・・

てな感じで説明されたりするんでしょう、?



母にそんな事を知られてしまったら・・・。

ダメダメ!絶対ダメ!!!!







でも、
いつも見ている朝一のワイドショーを切り抜けるのは至難の業で・・・

父が今更どうすることもできず・・・

しっかり、母の目に入ってしまったのです。。

(見るも見ないも、必然なのか、。)



反応はどうだった、?と父に聞くと、

「私も2年後に再発したりするんやろか、」とポツリ吐いたそうで。。



・・・はい?そっち、?
そっちなの???
反応するとこ、そこなの、???



手術可能な確率とか、死亡原因ランキングとか、
恐ろしい情報がサラサラっと読まれていった中で、

そこなの??@@



しかも「再発」って・・・
もう一旦治ったつもりでいるのかい???^∀^;





いや〜

さっすが我らの母ちゃん!

アッパレですわっ!

これが、桜が見られるかどうか、、と言われている人の言うセリフなの?笑


「ま、えっか、
よくはないけど、そん時はそん時か、笑」と母。

「えっか、て!笑
負けんといてよ〜☆ ま、大丈夫大丈夫!全ては免疫力よ!」と娘。





やっぱり、
効果出てきてるんかしら、、?

母の心も包み込むべく飛ばし続けている、
ド素人の「気の玉」パワー。 ^∀^;





二度と不安な思いをさせたくない。

再び足が浮腫み始めても、
以前より(利尿剤なしの)スパンが長くなったと
一緒に前向き発言をしてくれるし、
私も、念を込めて足マッサージを続けています。
足三里(ツボ)だって、慣れたもんでございます。
もう、毎日、「愛」しかありません。





今日も一緒にたくさん笑って喋くり倒しました。笑

母はきっとすごい。

母の力はきっととんでもない幸せを呼んでくれる。

そして私はきっと、
この母を守るためにここに生きているんだと思います。
(ね?最近ちょっと、発言怪しくなってきてるでしょ?笑)





2015年2月22日日曜日

「気」の力? 想いが成せる本当の力?

時間も分からなければ、
中身も不明な世界、
実行されたのかどうかも分からない先を信じるなんて
どうかしてる。


でも、今までにはない、「何か」を姉妹は感じたのです。




始まりはきっと、
私がふらふらと立ち寄った漢方屋さん。

こんな世界があるんだと、
「気」ってなあに?と、
根本から疑問を抱いたのがきっかけ。


その後、どうも「気」にまつわる色んな事が
目に入るようになり、
書籍にしろ、サイトにしろ、
私のブログへ応援に来てくださる方々とのご縁も含め、

「やってみなさい」というメッセージに思えてならなかったんです。




ありえない、から ありえる! へ、

何かが動き始めたようで、

あの日、ケリー・ターナーさんの本
に出会ったあの日以来、
不思議と強気でいられる自分が居て、
母が良くなるイメージだけを描けている事に気付き、

あれ?あれあれあれ???と、
導かれるように私の思考が動き始めています。

気のせいなの??

誰の仕業なの??笑




でも、信じる力に任せてみようと思います。

まだ詳細はここへ書けませんが、

私自身が実践し始めた色んな事を、

すこしずつ綴っていこうと思います。^^




昨日、母は3週間振りの卓球に行き、
本当に楽しそうでした♪
私も久々について行って、ムービー撮りまくり♪笑

打てた時も、打てなかった時も、
どっちも楽しそうで、賑やかな仲間の皆さんとワイワイ☆
とても元気です。^^

これぞ免疫細胞活性化!!





2015年2月19日木曜日

ここから、始まる。西洋医学治療にはない、愛の治療。

今日の検査数値は、
基準値内で白血球値が増えて安定していました。^^

炎症値のCRPも一昨日の半分に☆



主治医は3人いらっしゃいますが、
お一人は

「ま、病気のことは忘れて、 食べたいものを食べてください♪」と

にこやかに言って下さいました。
(ほんまはアカンけどね。汗)


お一人は

「この数値やったら、卓球もできるしね♪」と

明るく言って下さいました。



あぁ、皆さん、、
見放されたが故のお言葉であろうと、

母はとても喜んでいました。

私達もとても安心しました。



そう、どんなに私がピーチクパーチク励ましたって、
専門医のひと言が持つ力にはかなわない。


そして、安心した想いにはもう一つ理由があります。


もう、先生方にアレやコレやと口止めする必要もなくなったということ。
今後誰も、母に抗がん剤治療を薦めたりしない。


「今の体力には、抗がん剤は毒にしかなりません」と

先日、ハッキリ言われましたから。

放射線治療も、同じ臓器に2度は当てられません。
(IMRTでも穴が開いちゃうんだって。)



後はただただ、様子を見守るしかないという事です。

それでも、有り難かったですよ、
先生方の、やさしいお言葉、、。ホロリ、




私、色んなご縁のお陰で、
新たに別分野に興味が湧いております。

本気で、実現に向けて頑張ってみようかと
いわゆる直感のようなものがうずいて仕方が無いのです。

バカバカシイかもしれないけれど、
(誰にも相談できない。。笑)

私はやっぱり、
母を助ける力を授かっているような気がして、
じっとしていられない、。

ヒントがいただけますように***




2015年2月17日火曜日

断食の壁・・・NK細胞活性化の裏技は・・・

食べるのが大好きな母。



人が美味しそうに食べているのを見るのも好き♪
・・・なんだそうで、。。笑



ねぇ、、
娘はハラハラしますです。。

その食欲、、

どうして??^^;



絶食すれば消化器を休められて排毒が高まるのに・・・

この、食べるの大好き母ちゃんには不向きだ・・・;;
(絶食方法には注意が必要なようで、はなから拒絶するタイプの人には
向いていないそうです。そりゃ、、ストレス値がね、、^^;)



食べずに治すスピードに負けないくらい、
食べて幸せなアドレナリン大放出で、NK細胞が活性化!

なんて事にはならないのかしら、、ねぇ、。。

どなたか、、裏技を教えてください。笑笑



それでも、
朝の絶食(人参ジュース or 生姜紅茶 or ココア)は
続けてくれています。^^





2015年2月16日月曜日

ここからが本番!愛のハグと笑いの力で治癒スイッチを押しまくれ!

不安な1週間を乗り切り、
本日また無事に退院することができました。



主治医からは
「できるだけ自宅で過ごさせてあげたい」との事だったので、

数値が悪かろうと、帰らせてもらえると思っていましたが、

検査数値を見ると、
CRP(炎症値)以外は、そんなに悪くないんじゃないの、、?と。
(相変わらず、アルブミン、CKの値は低いのですが、。。)

免疫のリンパ球だって戻ってきつつあって、ほぼ正常値です。
(どんどん検査数値に詳しくなりそう。。笑)


さては昨日の初ハグが効いたかしら?^m^*




そう、昨日から決めたんです。

毎日、『ハグ』と『笑う』事を続けるって。

日本人にはまだまだ浸透していないhugを習慣にしようって。




え?そんなこと?
って言われそうな こんな事(笑)を、
真面目に、超本気で、実践致します。

ハグが持つ、
笑いが起こす、
免疫細胞の活性化計画です!




そして、
さらに怪しい『遠隔治療』も、
やっちゃうんだな、これが。。笑

瞑想の練習をしながら、
(昔、たまごオーラ法を習慣にしていたのに、
会社のストレスがなくなってすっかりやらなくなってました。笑)
母の体へ想いを飛ばすのです。

母の膵臓を両手で包み込み、
じわ〜っと温めて綺麗なピンク色に変えてあげるの♪
(イメージです、描くのです。)

ぷ、

遂にイカレてしまったか、Charmよ?笑


ええんです。
今、私の元に降りてくる直感の全てを信じる事が、
このウソみたいな毎日を乗り越える方法でもあるから。





昨日は、何十年振りかのハグをしました。


小さい時は、毎晩寝る前に両親とハグしてたなぁ、。

「綺麗でピカピカのお姫様の夢が見られますように♪」

思えば キャワユイ儀式でした。(美し過ぎる。。;; 笑)




久々に抱きしめる母は本当に小さくなってしまって、
切なくもなりましたが、
とても幸せな時間でした。

ギュッと抱きしめて、
冗談を言いながら、笑いながら、
お互いの背中をポンポンポン♪


不思議な感覚だったなぁ***


温かくて、ホッとして、愛しくて愛しくて、
感謝に包まれた穏やかなハグでした。


そうか、これなら本当に母の治癒力も上がるかもしれないと、
私の直感がまた震えましたね。

てか私も治っちゃうんじゃないの?笑



さすがに、典型的な?日本の熟年夫婦にとって、
久々の長いハグは照れ臭かったようです。笑笑笑
(ありがとうね、お父さん。^^* )



これを実践するにあたっての説明も、
まぁ、不思議なくらいスムーズに言葉が出るわ出るわ、

母に疑問をもたれないよう、
完璧なまでのプレゼンでした。笑
(ハグが持つパワーを絶賛し、癌の為にではなく、
今回のように外的な要因?で感染症にかからないよう
腸内を整えよう!というシンプルな目的にしてみました。ぷ

※母のように胆管ステントを入れている場合は、
腸内細菌が肝臓へ侵入しやすい環境のため、
嘔吐すると途端に逆流し、肝臓などで炎症が起きるのだそうです。)






退院後は、
主治医のあの強烈な言葉は夢だったのか?と思うくらい、
いつもの、元気な日常が戻ってきました。

スーパーで買い物をして、
晩ご飯も早速作り始めたし、
週末にはまた卓球に行くつもりらしいし、^^;
顔色も良く、よく喋ります。笑

車の中では、

「ワーーーッハッハッハ!!!」と笑いのタイム。

そうです、テレビでたまーにお見かけする、
笑いの集団??のような、
あの笑いを実践!

ウソ笑いでも良いらしいので、
やってみたところ、
これがけっこう面白い。。笑

ウソ笑いから始めても、
しまいには本当におかしくなってきて笑えるんです。^ワ^

体もポカポカして、こりゃ〜イイ!愉快愉快!!




母の自己治癒スイッチを押しまくれーっ!





にほんブログ村 健康ブログへ